見出し画像

マルチに誘われた薬剤師キクオ!勧誘する方の特徴10選と全力で断った話【時間返せや!】

みなさんはマルチの勧誘に合ったことありますか?

はい。こんにちは!薬剤師キクオです。

速報です。話してみたらマルチだった件、もう・・・やばいなと・・・。

最近会社を設立して、よっしゃ頑張ろう!そんな気持ちでいたのですが、その気持ちが空回り、危うくマルチの沼に入るところでした(会話して数分で察しましたが・・・)

個人の意見ですが、ほんとMLM迷惑ですね、トホホ・・・。

私は生まれてはじめてマルチの勧誘を受けました。

この記事でみなさん自身で注意したり、インフルエンサーは狙われやすいこと、インフルエンサーだけでなく、一般の方の日常にもその危険が迫っているかもしれない。

そんな注意喚起の記事になれたら!

あと文章中、少々disを含めた発言をしていますが、本気で言っていないですし、エンタメとして読んでもらえたら幸いです。

それでは、いきましょう!

【マルチのはじまり】Instagram経由で連絡が来る

画像2

きっかけは「お仕事を依頼したい」そんな一文がInstagramから送られてきました。

相手のプロフィールを見てみると「看護師」と記載があり、しっかりと顔を確認、化粧品関連メーカーの記載も。

「純粋に仕事を増やしていきたい。」

新しいことにチャレンジする姿勢は大切にしていきたいキクオです。

でも、その新しいチャレンジは「誰かを幸せにするのか」

それが外れてしまうと、もうダメですよね。

そのマインドがない方とは私は、一緒に仕事をしたくないと思っています。

今までマルチ勧誘にあったことがなかったので、私自身反省するべき点が多くありました。

キクオが反省するべきこと
✅事前に会社名を聞かなかったこと
✅外資系というパワーワードにつられたこと
✅アイコンを見て感じの良さそうな方だと信じ込んでいたこと

オンラインで面談が増えた今だから、注意したい内容だと思っています。

マルチ勧誘をする方の特徴10選!

画像2

さて、実際にオンラインでマルチ勧誘をする方のお話を伺ったので、その特徴を10つ紹介していきます!

マルチ勧誘する方の特徴①主導権を取ろうとする

9割8分マルチの方が話していました。もはや一方通行。はい。

私が発言をしたのは「はい、いいえ」「無理です」「それってこういうことでしょうか?」「遠慮しておきます」

お、おう・・・。

なんだか薬局にかかってくる不動産の営業電話かと思いました(笑)

まったくもって興味が湧かないという・・・

マルチ勧誘する方の特徴②無駄に美意識が高い

マルチは女性の方でした。

白いジャケットに大き目のピアス。お化粧もばっちりです。

営業は清潔感が大事ですよね。

でも開始早々、権利収入の話をするのは違くない?

マルチ勧誘する方の特徴③マルチとは絶対に言わない

マルチというキーワードは一度も会話中に出てきませんでした。

マルチとわかって私に説明をしているのか

本当にマルチと理解していないで権利を渡そうとしているのか

「あなたはそれで毎月どのくらいの収入を得ているのですか?」

こんな意地悪な質問をしようとして、やめました。

マルチの方に自分のやってること、マルチだと言わせたかったのですけども。

時間が無駄なのでやめやめ。そんなことより、私は別の仕事がしたいです。

マルチ勧誘する方の特徴④求めてないのに海外の情報出てくる

話を20%くらいしか聞いていませんでした。

アマゾンやアップル、外資系のスライドで話が進みます。

・・・興味な。

権威性やそのすごさをアピールする傾向にあるようですね。

そんなことより、マジッグザギャザリングアリーナのスマホゲームしたいです。

マルチ勧誘する方の特徴⑤権利所得の話からスタートする

興味な。

おせっかいかもしれませんが、彼女に言いたいです。

汗水たらして食べるコメダのシロノワールの方が10倍美味しいですよと。

権利収入や権利所得の切り出しだったので、その時点で

「あっ!(察し)」となりました。

世の中、美味しい話なんてありません、注意しましょう。

マルチ勧誘する方の特徴⑥会社名を聞かないと言わない

なんでなん?

しかも早口で聞き取れないから2回聞きました。

マルチ勧誘する方の特徴⑦結論なにをして欲しいのかわからない

1時間の話の内、50分ずっと聞いてました。

結局、どれだけすごいことなのかを言っていましたが、一緒に仕事をしたいとは?

私に話した方は結論を言わないというじらしプレイ。南無・・・。

マルチ勧誘する方の特徴⑧次回の講演に呼ばれる

興味な。

マルチ「次は具体的な収入の話が2時間あります」

興味な。

マルチ勧誘する方の特徴⑨東京に来させる

マルチ「是非お会いしたいのですが、東京まで来れますでしょうか?」

私は愛知に住んでます。

なんで私が行く前提やねん(笑)

マルチ勧誘する方の特徴⑩他のマルチと比較する

アムウェイはこう。他のは・・・と

他のマルチを並べて自社の商品がどれだけ優れているかを力説していましたね。

これは危ないと思いました。アムウェイなど聞いたことがあるものは「マルチ」かもと気付けますが、そうでなかった場合。気付くのが遅れます。

その人はアムウェイはマルチだけどウチは違うという見せ方をしてくるのです。注意しましょう。

その会社名言いたいけど

やめときます。ネットはなんでもいって良いものなのかな?

そのマルチを晒したい気持ちはありますが、そこはやめておきましょう。

是非、薬剤師キクオに会った時に「あのマルチの話」と言って下さい。

お伝えします。是非みなさん、コメダか飲みの席で話しましょう。

薬剤師キクオの1時間という時間を引き換えに得られたもの

【マルチ1時間の話 内訳】
50分 マルチの話
2分 自分が発信した話、断るために発した時間
残り8分 資料が共有できない、ZOOMがハウリングしているなど 謎の時間(笑)

得られたもの・・・この記事です。

普段、経験できないような記事が書けました。

正直なところ「時間返せ!」なんですけどね。(笑)


マルチの勧誘を受けた薬剤師キクオまとめ

友達の信頼を無くす、人の信頼を無くす。

それってお金で買えないものなんじゃないでしょうか。

きっとマルチで豊かな暮らしをしている方もいるでしょう。

でも、私はしたくない。

薬剤師として、薬局にかかってくる不動産の営業電話の対応をしながら、休みにコメダでリラックスして、マジッグザギャザリングのスマホゲームにハマる方が豊かだと思います。

みなさんはマルチの勧誘にあったことありますか?

興味な。(い)方がいいと思いますよ!と。

それでは、また!






SNSでシェアして頂けると飛んで喜びます!! コツコツと記事更新、頑張りますので、応援して頂けると嬉しいです。リアクション頂けると今後のモチベーションに繋がります。