マガジンのカバー画像

生き残ったつぶやき

20
タイトル名通りで、私がnoteを始めた時からつぶやいたものの中で現在も公開中のつぶやきを纏めています 稀に更新されます。
運営しているクリエイター

記事一覧

MBTI診断を期間を空けつつ何度かやっているのですが、
今回、晴れて3回目のINFP-Tを出した事を報告致します。
これで、INFP-Tを3回出すと言う任務を達成したので、ご褒美として大好きな飲み物を飲む権利が与えられます。
お い し い

(※診断には真面目に回答しています)

1

突発的なんですが、大量のつぶやきを非公開にしました。
一部生き残ったものはマガジンに纏めました。
これをしたことにより、私が動画を作ったか否かが分からなくなりました。
動画作ったんですよ!!目標達成したんです!!本当なんですよお!!

きくなっぱ。
1か月前
1

もしかして:noteはTwitter代わりになる

2

大切なものは我が子とそれを生み出す自分と家族(付き合い長くて今も話す人は実質家族だとおもっている)と…って結局いっぱいいるな
だけど興味があるのは自分の世界の捉え方と他人の心の中なので
noteはそれをまとめるものを多めにしたい気がする まあ雑多だと思うけど

4

なんというか
植物は色んな人と平穏の中で仲良く楽しく遊んでいたくて、
(どうしてもダメな人は居るんだけど)
その間に挟まる自分や他人の性欲とか怒り、性別への偏見、争い事が苦手だなぁって思う。

1

今日は夢を見たんだ
見た目は一番老人なのに一番若い夢
背の低い色反転したサンタみたいな姿で
なんかの映画の…
そうだ、ベンジャミン・バトンみたいな話…じゃなかったんだけど
50代だったし、どっちかと言うと周りが漫画みたいな見た目の若々しい年齢高めの人達って感じだったなって

2

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします! 今年はちょっと頑張る年です 何故って、○○歳までにうちのこに会いに行くと決めてて、今年がその○○歳になる年だからね! (これで起きたら投稿しなくてもよくなるな、としめしめしている)

どこどこうるうび。
何もやりたくねー期なのでうだうだごろごろしていますわよ
すやすや😪

2

連続投稿。
今日は3月3日、
うさぎの日にして耳の日にしてひな祭りにして推しの記念日にしてとあるうちのこの誕生日なんですよね。
うさぎが好き、耳かきがすき、推しとうちのこがすき いそがしー!
3月3日と6月は推しとうちのこでいそがしーのです わーっうれしー!

きくなっぱ。
11か月前
2

本当は創作って言いたくない、でも創作って言った方が分かりやすい、困る
私は私の子供って意味でうちのこって使ってて
うちのこは創作物ではなくちゃんとした生命として扱いたくてですね…
でも肝心の私がそれを出来ていない気がして……生命として扱うとは…居るものとして扱うとは…なんだ…?

きくなっぱ。
5か月前
2

うちのこは表に出す必要はないしむしろ表に…出すのは…ちょっと…と思うことあるけれど、
端から見ればうちのこという個体なのか集合体なのかも分からないなにかに異様に執着している植物の概念になってしまうので、詳細はお出ししたい気がするんですよね…

きくなっぱ。
5か月前
1

事前に学んでいても結局失敗はするしどうしようってなるから
失敗した自分を責めないようにする訓練が一番大事だと思いました、知らんけど

きくなっぱ。
4か月前
1

私の夢が叶わないものなのであれば
誰かの心に残ってくれれば私が死んでもそこを辿って復活できる可能性を信じて
幼少期に触れる絵本やアニメくらいの存在か狂信的な信者のつく宗教位の存在になりたくば候、あまりにも私利私欲がすぎる

きくなっぱ。
4か月前
1

嫌いってあるじゃん 一概に嫌いって発言してもその奥には色々あるじゃん 性格、状況、環境、その人の過去、言い間違えてる可能性、その他色々。 嫌いって言ってるけど相手にとってはそれは苦手って言うんだとか、 嫌いって面と向かって言ってるけど本当は好きとか 言語難しくない?