見出し画像

「銀行口座を開設してきた」 実習はお休み デュッセルドルフ森の幼稚園 20230908


銀行口座の開設予約をしたので、実習をお休みさせてもらった。

開設した銀行は「Deutsche Bank」。この記事で事前に下調べした時に、

対象者に「Bundesfreiwilligendienstende」って書いてあったから確実だったし、

30歳の人でも開設できるのか興味があったので挑戦してみた。

8月9日にSantander銀行のWeb認証を終えて、Santander銀行で口座を作る予定だったが、8月15日に「滞在許可証のコピーが必要」って連絡が来てて、許可証持ってないから長らく放置状態になっていた。

仮滞在許可証を手に入れて、9月5日にそのコピーを添付してメールしたら、9月6日に「口座が開設されました!」ってメールが来た。



後は、Santander銀行からの郵便物を待つだけなのだが、「念には念を」ということで、Deutsche Bankでも口座を開設しようと思った。

Santander銀行が上手くいけば、Deutsche Bankを解約して、Santander銀行をずっと使っていきたいと思う。

いざ、Deutsche Bankへ


めちゃくちゃ中が豪華でした!👇


カフェがあった(左側)

到着して数分待っていると、2人の女性が登場。1人が新人で、上司が付き添いに来てるとのこと。

部屋の中に通されて、最初に飲み物を頼むことに。カプチーノを頼んだ。

その後に口座開設の手続き。スムーズに進んで10分くらいで終わった。雑談も結構やりました。笑

今ちょうど自分が30歳で、「口座保持料」がかからない最終年とのこと。

「ナイスタイミング!」

と言ってくれた!笑

31歳になる前に解約せんといけん。

早く終わったので、今からアーヘンのリンツチョコレート工場へ行きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?