見出し画像

来週から始まる”日本週間”に向けた準備が完了!今週のセミナーで事前練習してみよ!


明日からセミナーが始まって忙しいと思ったので、今日中に”日本週間”の準備を終わらせた。

セミナーの持ち物の欄に、「自由時間に遊べそうなモノ」って書いてあったので、子ども達の前で披露する前に、大人相手に事前練習しようかなって思う!




*ひらがな(日本週間では発表しない)



*カタカナ(日本週間では発表しない)



*漢字(日本週間では発表しない)



①動物の絵


他の先生に相談したら、「子ども達に分かりやすい」ということで、日本週間で発表します。

名前当てをした後に、その動物の特徴について話し合うみたいな感じ。



32種類あるからな…。1日何種類かに分割したほうが良さそうか…


②クイズ


1:正しい日本地図はどれ?



2:日本のスーパーはドイツと同じく日曜は閉まってる?



スーパーは月曜から日曜まで開いてます。休みにする時は、前からお知らせをしておきます。


3:ドイツで救急車の音は「タートゥーターター」と示します。それを日本では「ピーポーピーポー」と示す。正しい?



ついでに、動物の鳴き声の違いも掲載。


4:屋外でトイレを使う時に、日本では何円払わなければならない?



5:「大」は大きいを意味して、「太」は太いを意味する。では、「犬」は?



6:ドイツで学期が始まるのは8月1日からだけど、日本はいつから?



7:常用漢字で一番画数の多い(29画)「鬱」という漢字が示す意味とは?



8:ドイツを示す漢字はどれ?



9:「木」という漢字はドイツ語で木を示す。森には木がたくさんあります。それでは、漢字で「森」を示すのはどれ?



10:日本で一番多い苗字はどれ?



日本に存在する苗字は30万種類あって、自分の名字には何人いるってのを記載。


11:ドイツと同じように、日本では炭酸水を日常的に飲んでる?



日本のレストランでは食べる前に水やお茶を貰うのは当たり前だし、そのサービスは無料です。飲む水は勿論、普通の水!


12:ここに30個の意思があります。10秒以内に箸を使って、この場所からあちらの場所まで何個の石を自分は移動させることが出来るでしょうか?



回答には15個以下か以上を用意。

実演!!


13:日本語で50までめちゃ速く数えるのにどのくらいかかる?



実際にやってみたら、15秒前後だった…笑

ドイツ人がドイツ語で、50まで数えるのにどれくらいかかるか気になる!笑


14:夏のドイツで9時の時、日本は何時?



冬になったら、日本とドイツの時差は8時間になる。


15:日本からドイツって飛行機でどのくらいかかる?



最短距離で日本とドイツは9134㎞。8月の福岡~フランクフルト間は560ユーロ(8万円)だった。


16:日本の面積はいくつ?(←子ども達に「面積」って分かりにくいなって思ったので、「日本はドイツよりも大きい?」っていう質問も用意。)



17:日本の人口はどのくらい?



17個も質問があるから、これも分割して発表せんといけん。


③数字



10までの指の数え方はドイツと異なるので、子ども達に教える(ドイツは親指から1,2,3,4,5と数えていく)。



順番としては、数字を説明した後に、50をどれだけ早く数えられるかをやりたい。


まとめ:タイムスケジュール


1日目:「③数字」の説明☞数字の質問(13:50の速数えクイズ)

2日目:日本についての質問(1:日本地図、14:日本とドイツの時差、15:日本とドイツの距離、16:日本の面積、17:日本の人口)

3日目:文字についての質問(5:犬、7:鬱、8:独、9:森、10:苗字)

4日目:異文化問題(2:スーパー、3:救急車、4:トイレ、6:学期始め、11:水、)☞大トリ(12:石の移動)

5日目:「①動物の絵」の説明☞大トリ(名刺を渡す)


って感じですかね。先生達と後で相談しよう。


~軌跡~








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?