見出し画像

ナッツはどんなくしゃみをする?




カシュー!


――――――――――――――――――――――――――――――――――

ジョークに解説は野暮ですが一応…

ナッツの種類に「カシューナッツ」がありますよね。


カシューナッツ


これを英語でcashew(カシュ―)と言います。

で、くしゃみの表現は、

日本の「ハックション!」ではなくて

アチュー」なので・・・

ということです。

<蛇足>

くしゃみの擬音をまとめたサイトがあったので掲載☟

英語=「アチュー
ベトナム語=「ハッシー
韓国語=「エイチ
トルコ語=「ハプス
ロシア語=「アプチキ
ヒンドゥー語=「アチー
ドイツ語=「ハッシ
ポルトガル語=「アチム
ポーランド語=「アップシク
日本語=「ハクション

世界のくしゃみの仕方を学んでみよう(https://www.roomie.jp/2014/03/149092/)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?