仕事はじめる日記(2022年9月下旬 生活)
生活と創造
台風が過ぎ去り、ベランダに枯れ葉が溜まっている。ようやく重い腰を上げて掃き掃除をしたものの、まだ風が強くてすぐに枯れ葉が戻ってくる。
家に戻ってくると実感するが、生活というものは、そこそこ忙しい。
海の方面に向いているベランダには、毎日枯れ葉が溜まる。潮風が吹くから、窓もすぐに汚くなる。
室内ももちろん、こまめに掃除したい。週に1回は八百屋まで野菜を買いに行き、食料品や日用品も頻繁に購入する。これに加えて、自転車と車のメンテナンスも欠かせない。
ほうっておけば、レシートも郵便物も溜まる。部屋が汚れていく。窓から見える景色がくもっていく。
生活は忙しいけれど、手を動かせばそのまま結果が反映されるからすがすがしい。料理をつくったり掃除したりすることは、日々の小さな生産活動だと思っている。
ちゃんと生活していると、それだけで少し安心する。自分はここで、生きてるのだと思えるから。
東京にいるときは、家がないから、生活がなかった。
お金を払ってご飯を食べて、お金を払ってお風呂に入り、お金を払って洗濯機を使う。
ずっと、消費している。
お金を払い、なんとか日々を維持する。そこに日々の小さな生産活動はなく、お金で解決してばかりの消費者になる。
だからこそ、東京にいるときは、体内に猛スピードで文章が駆け巡っていたのだろう。
その場で書き出さなければ自家中毒を起こしそうなほど、血管の中に言葉がパンパンに詰まっていく感覚があった。
もちろん、新しい環境に飛び込んで新しい人たちと関わり、新しい仕事をして、向き合うのは初めてのことばかりだから、という理由もあったと思う。
でもそれ以上に、何も生産していない日々に実存の危機を感じて、なんとか自分の存在を維持しようと、言葉が次々に生まれていたのだと思う。今日も己が生きていることを、確かめるために。
私にとってこれまでもこれからも、どこにいても何の仕事をしていても、自分のアイデンティティーに最も近い生産活動は、言葉を書くことなのだ、と思った。
家にいると安心しきって、そこまで書かなくても生きていけるような気がする。家を離れているときほど感覚が研ぎ澄まされず、言葉を書かなくても生活しているだけで、今日も生きている実感を得られる。
でもライターの先輩に転職を報告したら、日記は書いていったほうがいいよ、と言ってくれた。
東京にいるときほど猛スピードで言葉が頭を駆け巡ることはないけれど、これからもときどきは、こうやって書いていこう。
晴れ
いくつかの台風が過ぎ去って、ひさしぶりに晴れた。9月後半になっても、サングラスと日焼け対策が欠かせないことを思い出した。
ぴかぴかに晴れた日の海を見ると、とっても嬉しくなる。きっとそれだけで、私は沖縄で暮らせて幸せなのだと思う。
あるく
毎日ずーっと、椅子に座ってパソコンに向かっているので、ときどき家の周囲をぐるっと散歩するようにしている。
パソコンの外に、こんなに広くて豊かな世界が広がっていることを忘れないでいるために。
南国の季節
10月、首都圏は急に寒くなったらしく、会社のみなさんは鼻声になっていた。こちらは暑い日は引き続き30度超え、クーラーと扇風機は変わらず稼働中だ。
でも、真夏よりも空の色が少し、やさしくなった気がする。
海は変わらず、迷いない青。
誇り
転職した会社のサービスが、グッドデザイン賞を受賞した。めでたいなぁとグッドデザイン賞のサイトを眺める。
なんとなく知っている人がいそうな都道府県のページを眺めていくと、北海道のページの一番上に、知っている人たちがつくる番組が載っていた。
タイトルはNHKの『ローカルフレンズ滞在記』。
企画から今までの話を少しだけ聞いていたから、グッドデザイン賞のベスト100に入るなんて、ただのファンだけれど嬉しくてちょっと泣けた。
仕事が終わってからSNSを開き、番組ファンとしてお祝いの投稿をする。
番組が大きくなる過程で関わった人の数がたくさんいて、それぞれこの番組が自分ごとになるエピソードがあるからか、喜びの声がSNSに溢れていた。一緒に喜べる人の多さが、番組の強さを証明している。
お祝いのメッセージをしながら、心いっぱいにうれしさを感じていた。そして、自分が喜んでいるのは社外のことだけだという事実にも気づいた。
会社で受賞したサービスは、私が入社前につくられていたものなので、全く関わっていない。だから自分が嬉しいかというと、嬉しくはない。
少しずつ知られていく経緯を見ていたローカルフレンズの受賞のほうが、ずっと嬉しく感じる自分がいる。
嬉しい、と心から思えるのは、自分がやってきた仕事に誇りを持てたときか。もしくは私にとってのローカルフレンズのように、そこに関わる人の思いとこれまでのプロセスを少しでも知っているときなのだろう。そんなこと、初めて知ったよ。
今の会社でまだ何の役にも立っていないので、会社の売上が過去最高を記録しようと、何かの賞を受賞しようと、嬉しいと思ったことはない。まだ、何もしていない。
新しい仕事はゼロからのスタートで、現実はなかなか進んでいる手応えもない。でも次は新しい仕事で、一緒に喜べることをしたいな、と強く思った。
入社してから今まで、あまりイメージが持てなくて遠くの目標を置いてこなかったけれど、ようやく自分が目指したい方角を見つけた気がした。
言葉をつむぐための時間をよいものにするために、もしくはすきなひとたちを応援するために使わせていただこうと思います!