アンコンの話をちょろっと

この時期になったら吹奏楽部出身の人はだいたいアンサンブルコンテストという大会に参加します。といって自分は楽器の編成上組めなかったので高校は出てないんですけど、中学のときは出てました。

吹奏楽部でいったら大きく夏のコンクール、冬のアンサンブルコンテストが大きな大会です。一部はマーチングコンテストもあるんですけど、自分はやってないので笑。簡単にいうと運動部でいったら夏のコンクールは総体や甲子園、冬のアンサンブルコンテストは新人戦という形です。

私はアンサンブルコンテストは正直、あまり好きではなかったです。元々自分の吹いた音を聞くのが本当に嫌で嫌で。でもきかないと成長しないし…。結構苦労しました…。アンサンブルコンテストは3人〜8人編成なので1人1人の音がコンクール以上に重要になってきますし、自分の音に対して向き合える時間でもあります。この結果が翌年のコンクールにもかなり影響してくるので結構みんな頑張ってましたねぇ笑。

このだいたい地区予選が早いところで12月中旬あたりかな?自分たちはクリスマスくらいにあったのでアンコン終わってクリスマスパーティやった思い出があります。何ならクリスマスパーティのためにアンコン頑張るみたいなモチベーションでしたね。全国の吹奏楽部の皆さん、大変だとは思いますが頑張ってください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?