教育実習の御礼状

教育実習の御礼

教育実習の御礼状になやむ次女

見つめながら思う

(たしかに御礼状大事、でも元気に教育実習にきた、君の姿がなによりのお礼では)と

先生方には、元気になったと手紙を書いたり、メールを送っていたようだ

ただ、手紙よりその元気になって、嫌がることもなく学校に教育実習にきた、君のすがた

それこそ、先生方が(良かった、卒業させて、間違いなかった)と思っていただけただろう

卒業ムズカシイ中、先生方には単位を与えるのが難しいといいながら、課題を出してくださったり、担任の先生には他の先生方を説得していただいたり、相談にのっていただいたり、いろんな方の協力と配慮と君の努力の結晶、卒業だった

卒業後、なかなか足が遠のいた高校
再び教育実習で伺えた

今起立性調整障害や不登校でなやむ生徒さん
もしいたら、きっと君の姿をみて
(学校にいけなくても、また道が開ける)
と思ってくれると信じたい

学校に通える、それこそ奇跡の連続
通えなくなることはそんなに不幸の連続ではないと

通えなくなり、たくさんの負の感情をまとってしまう

だが、家族や友達や先生方がいる
それは、幸せなことだと気がつけた

とても大きな収穫だった

「ひきこもって、友達が精鋭部隊のように精査された」
と言っていたよね

大事に想い合える人しか残らなかったと

精鋭部隊を大事にし、新たな出会いはまた始めたらいい

そして、御礼状はありきたりでなく、君の気もちを率直に書けばいい

もう教育実習にいった、それ自体がお礼なのでは?
不登校で支えてもらった、そして先生方をみて「先生になりたい」そう思わせてくれた、それを実行にうつした、その姿が体現してると思うから

気取らない
飾らない
君の言葉で書いてほしい

マニュアルではない
生きた言葉で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?