見出し画像

豆誌 -MAME MAG- vol.1(2023.3)

Discordコミュニティ「豆誌」で気になったものをまとめたnoteマガジン。奇奇怪怪明解事典 / 脳盗の番組ハイライトも添えて毎月更新していきます。

🍛CURRY CLUB

Discord内で紹介されたグルメ情報を紹介するコーナー。月毎に注目が集まったお店・食べ物をピックアップし、投稿コメントを添えてお送りします。
※CURRY CLUBは、TaiTanさんが以前パーソナリティをしていたラジオ番組から拝借。このコーナーではカレーに限らず美味いものなら何でもOK。

カレーの店・八月(下北沢)

曽我部恵一さんがオーナーをしている、下北沢の無添加カレーのお店。10種類以上のスパイスと8時間煮込んだスープで作る。同じ建物の3階にレコードショップも併設。

あいがけのキーマカレーは辛さが強いので、得意な方はどうぞ。クラフトコーラも美味しかったです。紙エプロン30円、お召し物を汚さないだけでなく気分的にも上がります。上にレコード屋さんがあるので、お立ち寄りの後にカレーを召し上がると良いです。トッピングのサービス券くださいました。

富士食品工業「OHot」 / 中村食肉「マキシマム」

TBSラジオ 脳盗の松重ディレクターがどハマりしている調味料。

最近はこの2つを摂取するためにメシ食べてる気がします。
それくらい中毒性あるので、よかったらお試しを🧠

Dr.陳のグルメバイブル

北海道大学病院の陳進輝先生が個人の趣味でコツコツ作っているグルメマップ。所属学会などで配布している。

📚おもろかったもの(書籍)

Discord内に投稿された書籍の中から、メンバーの関心が高かったものをいくつかピックアップして、素敵な推薦文と共にご紹介。

ディーリア・オーエンズ『ザリガニの鳴くところ』

個人的に2022年に読んだ本でNo.1でした。動物学者で野生生物保護の活動などもしている著者の自然描写が圧巻の素晴らしさでありつつ、ミステリとしても秀逸で最後は全身に鳥肌が立ちました。

幸田文『崩れ』

山の崩壊という現象に対して叙情的にフォーカスした随筆。それまで花柳界など都会的なカルチャーにフォーカスしてきた86歳の著者が、老体に鞭打ちながら自ら山に足を運び等身大に、しかし誠実に語る。
文学者が自然を語ると出がちな尊大さのかけらもなく、地べたから等身大に語るような誠実な目線にめちゃめちゃグッとくる。マジでこれの類書はないっしょっていう特異な随筆。

📹おもろかったもの(映像)

お次は映像(映画 / ドラマ / YouTubeなど)について。

グッドバイ、バッドマガジンズ

出版社に入社して女性誌を作りたかったのに成人誌の部門に配属された主人公の女の子がもがきながら編集として独り立ちしていくが、、、時は2018年。東京オリンピック開催の決定と共に大手コンビニチェーン各社は成人誌の店頭販売を取りやめていき・・・。 エロ本編集のドタバタコメディとしても楽しめますが、至る所に現代社会への色んなメタファーが落とし込まれていてすごく語りしろのある映画でした。

別れる決心

『別れる決心』最高でした。パク・チャヌクらしい独特のカメラワークやユーモア、湿度がめちゃめちゃ楽しいうえに自分なりに咀嚼して二度目が観たくなるサスペンスロマンス、ぜひ…!(同監督の『お嬢さん』も女たち最高なのでぜひ)

そばかす

奇奇怪怪でもお話されていたような「多様性とは、他者に色んな顔があるとただ知っていること」「恋愛は等価交換なのか問題」なども思い起こしました。ここ最近すぐ男女、恋愛に直結してしまう会話にモヤっとしていたので個人的にめちゃくちゃ共感できました。主題歌、三浦透子×塩塚モエカもたまらんでした、、、

👹2月のMVPエピソード

リスナーが面白かった回に投票し、各前月のMVPエピソード(BEST3)を決めるコーナー。投票はDiscord内の「#mvp🏆」チャンネルにて行っています。

🥇第146巻(後編) 下北沢サブカルはしんだのか

下北沢の再開発による新たな人の流れとカルチャーについて語る回

下柳と三浦大輔と木佐貫洋/サブカルの野球選手/香川照之の逸話/自己啓発としての澤村動画/竹内まりやと筋トレ/カルチャーとしての澤村/下北沢の再開発はかなりうまくいってる説/人流史/渋谷より下北に若者が多い/世田谷区長との会食ニキ/渋谷パルコへの批判とはなんだったのか/パルコの最上階/持久性とオルタナ性/住宅地としての下北沢/黙れ小僧の由来/マイクロツーリストの弊害/若年性老害/閉店の時にだけ騒ぐやつ/丸の内勤務の下北住み/下北のカレーを語る/次に再開発される街/人流王

🥈第143巻(後編) 「できる」奴はなぜ「できる」のか

伊藤亜紗さん著『体はゆく できるを科学する』の感想回。

キラキラネーム商品/ペディグリーチャムとディアゴスティーニ/瓶ビール奢ってくれるBAR/109のステイタス/タメ口の社会学/死に際にいちゃもん/令和ロマンとポケモン/タイタンのポケモン愚行録/いきなり「できる」ようになるのはなぜか/桑田真澄の精密機械性への疑義/イップスとは何か/わざ言語と落合打法/行為の再現性ではなく修正の再現性/コントローラーが体を食い破る問題

🥉第147巻(前編) なぜ青春エモは無敵なのか

品田遊さんゲスト回(脳盗)の振り返り。 未来でエモを感じるために現在を記録しているのではないかという話。

SATORUに勝てるもの/精髄反射王vol.2/作為的なもので勝てるやつ募集/YouTuberのボケ感/松重ディーの奇行録/なぜエモに耐え切れないのか問題/いつかエモがるための現在/卒業式のための修学旅行/過去がいつもコンテンツになる/陰キャラも陽キャらも回収できるワード/未来の時間軸への証拠作り/ブラック労働問題/ノスタルジー社会学/電子品品もよろしく🫘

3月の投票も開始しました!個人的ベスト回を教えてください👹
投票場所はこちら(Discord内)

🧠脳盗ハイライト

初回は1〜3月まとめてお届けします。

1〜3月のゲスト回

2023.1.1:小原綾斗さん(Tempalay)

2023.1.22, 1.29:令和ロマン(髙比良くるまさん・松井ケムリさん)

2023.2.26:品田遊さん

2023.3.19, 3.26:爆笑問題 太田光さん

玉置後記

太田光ゲスト回前編【玉置後記 2023.3.19】
太田さんとの収録でテーマに上がった"煙草"について、周啓さんが大学時代のエピソードを綴った。

🔽その他の記事はこちら
嘘脳【玉置後記 2023.3.5】
蘇生脳【玉置後記 2023.3.12】

1〜3月のプレイリスト

  • Radiohead「Creep」

  • OMSB「大衆」

  • フィッシュマンズ「いかれたBABY」

  • 踊ってばかりの国 「boy」

  • MONG HANG「Bog Ele Bechico」

  • ZAZEN BOYS「ポテトサラダ」

  • Cornelius「MIC CHECK」

  • MSC「音信不通」

  • 島倉千代子「愛のさざなみ」

📦お知らせ

Discordコミュニティが気になった方はこちらから。誰でも参加できます👇

🫘リンク集

公式

奇奇怪怪明解事典

品品(公式グッズ)

リスナー有志コンテンツ

kikipedia

脳盗プレイリスト

この記事が参加している募集

わたしとポッドキャスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?