見出し画像

モンストグランプリ2023を視聴する前に。



はじめに

 モンスト10周年を記念して開催されるモンスト10th.anniversaryにて今年もモンストグランプリが開催される。例年ではフラパにて行われていた決勝大会。特殊スケジュールでの開催となった今年は予選から盛り上がりを見せた。このnoteではそんな予選を勝ち抜いた8チームの選手について深堀りし、各チームどういった因縁があるのか、何を思い決勝大会の舞台に立つのかといった部分をお話していきたい。
 自己紹介が遅れたが私はkiki、GPをはじめ、モンストスタジアムの大会に参加したり、主催させていただいたりしている。あくまでこれから書かせていただくことは、私の推測や妄想を多く含んでいることを前提にお読みいただきたい。決勝大会当日、選手たちをより応援しようと思っていただけたら嬉しい。

AMiiiiDA 

〜モンストGP2023関東予選Bブロック優勝〜
 
 まずはAMiiiiDAから見ていく。モンストプロ選手KEVIN選手をはじめ、まさに強者集団という言葉がよく似合うチームだ。4名全員が公式大会で好成績を残さなくては貰えないフレームを所持している。KEVIN選手、虹花選手はともにアラブルズとしてプロ大会も制覇しているが、GPでは初めての共闘ということで、長年培った信頼関係が決勝大会でも見られることだろう。加えて、新たな爆発力として期待されるのく選手、あーてる選手は、2023年に開催された公式大会にて両者2位、3位と好成績を残し、プロ選手であるKEVIN選手が単体で引っぱっていくチームではなく、全体的に高水準なバランスの良いチームであると言えるだろう。
 見所としては、勇気あるパーティー選択だ。関東予選は第一会場であったこともあり、編成が様々に見られた。その中であえてモンストよりの立ち回りを見せたことで、スイスドローを1位突破して見せた。安定に加えて奇想天外なパーティーを見せたチームが決勝大会でどのような立ち回りをするかみものである。また、元アラブルズのみんと選手、プロリーグでアラブルズの5人目として活躍したらせつ選手といった同門対決の実現に心躍らせるファンもいるだろう。

【主要大会成績】
・モンストプロツアー2019-2020 優勝
・モンストGP2018決勝大会 準優勝
・東京eスポーツフェスタ2023 三位
・MONST SPRING CUP2023 三位  ほか

(以降紹介する主要大会成績は公式大会のもの、特に上位成績、比較的新しいものを挙げております)

きまぐれクリティカル

〜モンストGP2023関東予選Aブロック優勝〜

 続いてはきまぐれクリティカルだ。まさに最強のアマチュア。なぜ彼らがプロではないのか不思議でならない。それほどにモンストグランプリを席巻するチームだ。4選手ともにプロライセンス未所持ながら、その能力を買われプロチームの5人目としてプロ大会を経験している。彼らは今大会、1年越しのリベンジに燃える。昨年の準決勝、勝てばプロになれるという試合で同大会優勝することになるミラノ風カルボナーラに敗北を喫した。両チームは交流があり、仲が良かったからこそ本気でぶつかりあい、ミラノはきまぐれの前に立ちはだかった。このまさに少年ジャンプばりの戦いから1年。両チームともに再び決勝大会に駒を進めた。最強のアマから正真正銘のプロへ。彼らは今年も優勝候補となる。

【主要大会成績】
・モンストプロリーグ2022 優勝
・モンストGP2022決勝大会 三位
・東京eスポーツフェスタ2023 三位
・MONST SPRING CUP2023 三位  ほか


大京ひっぱりゃんせ

〜モンストGP2023関西予選Aブロック優勝〜

「 うっま」とつい口にしてしまった関西予選の彼らの活躍。今大会1番のダークホースだろう。アマチュアチームとプロチームや強いチームとの差は、安定度に顕著に現れる。私自身、選手として出場して身を持って体験しているが、想定した立ち回りを本番再現することはとてつもなく難しい。何十何百というパターンの中で4人が息を合わせることは至難の技だ。しかし、大京ひっぱりゃんせは落ち着きを見せ、見事に勝ち上がって見せた。予選全会場を通してミラノに並ぶほどの安心感を感じた。彼らが決勝大会を掻き乱すことは間違いない。また、リーダーのまっとも選手のマイクパフォーマンスは必見だ。

【主要大会成績】
・モンストGP2018関西予選 ベスト8 ほか

クルセイダーズ

〜モンストGP関西予選Bブロック優勝〜

 続いてクルセイダーズ。漂う熟練感。モンストプロチームのGVリーダー、とし選手、4SleepersリーダーのKuM4選手でタッグを組み出場し準優勝に終わった昨年からメンバーを2名変え、4Sleepersで活躍したじゅんき選手、決勝大会進出経験を持つまー坊選手が加わった。百戦錬磨と彼らはミスっても巻き返し、圧倒的な実力でねじ伏せるパワー型でもあり、木のステージで見せた友情硬直ワンパンといった難しい立ち回りも採用したり、彼らのスタイルは読めない。まー坊選手、じゅんき選手ともにプロになるべき存在であり、今大会にかける思いは計り知れない。また、まー坊選手は島で暮らしながらeスポーツのプロ選手を目指すという異色な人生を送っている。チームロゴにある魚はそのオマージュ??常連チームが今年も輝きを見せることは間違いない。一昨年はミラノ風カルボナーラに勝利し優勝、昨年はミラノ風カルボナーラに負けて準優勝。さあ今年はいかに。

【主要大会成績】
・モンストGP2021 決勝大会優勝
・モンストGP2022 決勝大会準優勝
・モンストプロツアー20213位  ほか

砲撃timely's

〜モンストGP中部予選Aブロック優勝〜

  続いては中部予選に入っていく。砲撃timely'sは2021年のGPぶりに決勝大会に駒を進めた。21年ではCatsに破れ、本来の実力を発揮できずに大会を去った。しかし、着実に実力を伸ばし、予選ではプロチームのドンドンススムンガを倒した。新加入のさる選手は精力的に大会に参加しており、新たな刺激を加えて一段とチームとしての練度が上がったように見える。若さと野心を武器に21年の二の舞いにはならない結果を残してくれるはずだ。ちなみに全員ランクカンストというなかなかエグいチーム、そのやり込みをグランプリに向けたらどうなるかは想像するに容易い。

【主要大会成績】
・モンストGP2021 決勝大会 ベスト8
・東京eスポーツフェスタ2022 優勝 ほか


LaViXia·改

〜モンストGP2023 中部予選Bブロック優勝〜

 続いてはLaViXiaだ。このチームは全選手が決勝大会を経験している。プロ選手であるみんと選手をリーダーに着実に予選でも実力を示した。私は中部予選に現地参加してきたが、仲の良さはピカ一に感じるチームであった。スイスドローも1位通過であり、自分たちの編成と向き合って余裕を持って勝負に挑めていることが伺える。また、中部予選決勝にて、ひぐっち選手、ふる選手はかつてのチームメンバーを下し駒を進めた。その思いを背負い念願のプロへ、期待がかかる。ちなみにふる選手はスマブラがめちゃくちゃ上手いらしく、2刀流選手であるらしい。よう注目だ。

【主要大会成績】
・モンストプロツアー2019-2020 優勝
・モンストGP2018決勝大会 準優勝
・モンストGP2022決勝大会 ベスト8  ほか

MTT

〜モンストGP2023東北予選優勝〜

   まさしくモンストGP界のラスボス。圧倒的成績の誇る今池壁ドンズとCats、プロチーム2つが融合した最強チームである。大会外でも仲の良さか垣間見え、チームワークもばっちり。今大会唯一のメンバー全員がプロ選手で構成されたチームだ。Catsのメンバーに焦点を当てると、モンストGPの成績として19年大会が準優勝、21年大会が3位であり、残すは金フレーム、1位のみだ。また、Cats脱退を昨年表明していたひかり選手の復活も楽しみな1つである。東北予選ではチームメンバーの入れ替えが直前にあったこともあり、なかなか本来の力を出すには至らなかったが、勝ちきる姿はさすがであり、決勝大会という強者が揃う場所では彼らが活躍している姿か容易に目に浮かぶ。決勝大会で理論値編成を見せてくれる可能性かあるチームの一つであると期待している。要チェックが必要なチームだ。

【主要大会成績】
・モンストGP2016決勝大会 優勝
・モンストGP2018決勝大会 優勝
・モンストGP2019決勝大会 準優勝
・モンストGP2021決勝大会 3位
・モンストプロツアー2018 優勝
・モンストプロリーグ2021 優勝
・MONST SPRING CUP2023 三位  ほか


ミラノ風カルボナーラ

〜モンストGP2023九州予選優勝〜

 初出場となったモンストGP2021で準優勝、プロとなり翌年2022年では悲願の優勝、加えてプロツアー優勝。まさに現役最強チームと言えるミラノ風カルボナーラ。新たなメンバーであるふうや選手は、長年早撃ち0.3秒という決勝大会常連チームで活躍をしていた選手である。ランキングバトルという、過去に開催されていたオンラインでタイムを競いあう大会からスタジアムの一線でプレイしているものの、あと1歩の所でフレームやプロライセンスに惜しくも届かなかった。今年こそ、ミラノ風カルボナーラの一員として悲願を達成する姿をぜひ見てみたい。チームとしては長年のモンストGPの歴史において、未だ誰も達成していない連覇を狙う。今年の決勝大会は某港区ホテルで開催されることもあり、入場者はドレスコードが必須になるらしいが、勝負服はスーツに黄色のネクタイ、時代を先取りするleft選手が魅せるパフォーマンスが会場を巻き込んで今年も最強たる所以を見せてくれるだろう。

【大会主要成績】
・モンストGP2022決勝大会 優勝
・モンストGP2021決勝大会 準優勝
・モンストプロリーグ2022     優勝
・MONST SPRING CUP2023 三位


 以上簡単ではあるが決勝大会進出チームを少しばかり深堀りしてみた。結局どこも強い!今年はプロライセンス推薦ラインが変化したということで、まずは最初の1勝勝てるかどうかで大きく変わってくる。それぞれの思いが交錯する中で誰が頂を手にするのか。モンスト10周年という節目に、素晴らしい戦いをぜひ見届けたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?