2023.3.4 unplugged in東京ガーデンシアター

アリーナC の超端っこでの参加。
人生初のアコースティック。

…中継のクレーンが入って、ステージはほぼ、なーーーんにも見えん!!笑

黒ちゃんの位置が奥まっててさらに見えん。
見えるのは、松岡さんの背中、時々チラリズムする生腰(むしろほぼお尻)
遠くにトモ&都さん。
え?ジル君どこ??いるよね?状態。

→この時点でHPがほぼ0になる。
モニターで満足しよう!という考えは皆無。

駄菓子菓子!←2回目
ライブ自体はめっちゃ良かった。

とーっても失礼な話、あまり期待をしてなかった。
アコースティックだし、セトリもバラード中心だろうし、そもそも着席って?みたいな。
(ライブは暴れたい民)

先ず、黒ちゃんの話よりもトモ君。
(おい、前回のnoteに黒ちゃんしか見てないって書いたの誰だよ)

スティックがアコースティックversionになってて、いつも可愛いドラミングだなーって思ってたけど、それがさらに可愛い感じに仕上がってて耳が幸せだったー♬
別バンドでドラマー推してるだけあって、最近はドラムの音に耳が傾きがち。
トモ君、うまくなったよね?(上から目線で失礼します)明らかに、9年間で成長してると感じている…

さて、本題に戻り…笑
黒ちゃんは、すっごいラフな感じで、松岡さんの言う通り「リハを覗いてる」感じでたまらんかった…GCMTシャツにジーパン、コンバースのハイカットスニーカーにショッキングピンクの靴紐で例のカラーリング♬
同じスニーカー持ってるし、有明ガーデンモールに
ABCマートあるから、まぁこうなるよね。

その日の内に真似するヲタ。背景の猫はご愛嬌



座ってベース弾く姿もレアだし(肉眼では見えなかったけど)
髪下ろしてるのも可愛いし(肉眼では見えなかったけど)
ほわーってなった私がいたのも事実。

曲については、中継もしてるからあまり細かくは書かないけど、意外とアップテンポでめっちゃ楽しかった!
「ポトス」はやるかなー?って思ってたのでにまにましたよね。

「嘘」はめっちゃ密かにテンション上がってた!まさか、アコースティックとは…この曲で黒ちゃんのベースが聴けたことが嬉しくて、嬉しくて。

「GOD BLESS」は、どうしても都さんの発症時の休止ライブを思い出して泣きそうになってしまう。本当、今があって良かった。

そして、立っちゃいけないのに、しれっと「街」で立ったり、動いたり、座ったりする松岡さん…笑
この人、ずっと、このままでいて欲しい…

あ、ジルもね笑
変わらないと思うけど、変わらないで欲しい。猿山に帰らないで欲しい。笑

と、まぁるんるんな感じでご帰宅。

余談。
黒ちゃんグッズの展開が神過ぎたので、いつもの如く朝から並ぶ。
列の終わりが分からず、声掛けした方が友達の友達みたいな人で、並んでる時間もめっちゃ楽しかった!
そして気合い入れたお陰で全グッズを手中に。
でも、ランダムだけは欲しかった物が出ず…
コンプ欲はないけど、巾着の黒ピンクは絶対欲しくてね…
とりあえず、翌日に期待。

ラババンはマストだった。即売り切れてた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?