見出し画像

【卒制】「常磐もの」の認知を広めたい!【リレーインタビュー】

みなさんこんにちは〜!
東北芸術工科大学企画構想学科卒業制作展示 2023 広報部です🗣️

今回はリレーインタビュー40回目です!
今日はどんなお話を聞けるのでしょうか?楽しみですね🐟

今回の学生はこちら…✨

Q名前と出身校を教えてください
―松﨑春霞(まつざきはるか)です。 福島県立いわき総合高等学校出身です。

Q今回の卒業制作のテーマを教えてください
―常磐ものの認知拡大です。

Q課題と企画内容を教えてください
―課題は常磐ものの認知度が低いこと・いわき市民の地元に対する誇りが薄いことです。
企画の内容としては、常磐もの水産資源の魅力の周知は勿論、「それに携わる人々」を拡大解釈し、いわきの人に着目した企画を行うことでいわきの魅力の再発信ができるのではないかと思い、いわきの魅力=旨みと見立て「Umami Project」を行っています。
このプロジェクトでは「Umami radio」というポッドキャストがあります。そこで福島県いわき市を舞台にいわきの「常磐もの」を伝える活動も行っています。

実際の活動の様子

Qこの企画をいつ頃思いつきましたか
ー元々考えていた企画が夏前に頓挫してしまったので、それからはテーマを変えずに地元にシフトしました。

Qこの卒業制作をしている中で楽しかったこと、反対に辛かったこと等印象に残っていること
ー色々な人に取材に行くことで人脈が広まった事が楽しかったです。辛かったことは今、燃え尽きてしまって思うように進められないことと、夏前に考えていた企画が頓挫してしまった事が辛かったです。

実際の活動の様子

Qなぜ企画構想学科に入学しましたか
―高校まで美術を専攻しており、芸工大のオープンキャンパスに来たことがきっかけでした。絵やデザインで生きていくべきか悩んだ時、自分が1番能力を発揮でき、有用な将来がイメージできる場所が企画だと思い入学を決めました。

Q入学前に思い描いていたキャンパスライフは送れましたか
―実は山形に進学するということが高校生の自分にとってはあまり気が進まないことでした。なので、きらきらキャンパスライフ! は元から思い描いていなかったです。実際は結構楽しめて、頑張れたかなと思っています。卒業して東京に行っても年1くらいで旅行に来ようと思っています。

Q今回の卒業制作展、どんな人に来てほしいですか
ー地域の人や芸工大に興味がある人はもちろんですが、個人的にはやはり大学生活でお世話になった方々に来て頂きたいです。
学校外ではあまり自分の活動内容を言っていなかったので、企画ってこんなことしてるんだぁと知って欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?