見出し画像

起業・独立すること

皆様お疲れ様です

今日は、皆さん関心のある(と思う)、起業、独立についてお話したいと思います。

昨今、働き方改革などで独立を考える方も増えたのではないでしょうか?

それはとても良いことだと思いますが、必ずしも起業することが正解ではないと思いますし、人それぞれ考え方があるので、私は〇〇でないとダメだということは言いませんので、私の考えなどを書いていこうと思います。

と言いながら、性格的に言い切ることが多いので、文章的にそうなってしまうかもしれませんが笑 そのときはすみません。

まず、起業・独立するメリットは以前お話しましたが、とにかく自由なのと自分の思い通りになることです。この自由というのは良い意味でも悪い意味でもです。半月何もしないで遊んでばかりいて納期が迫っていてもそれは自業自得ですし、特に1人親方の場合では誰も助けてくれません。それでも協力会社さんにお願いすればよいという考えもありますが・・・笑

起業したいけど何をしたらいいかわからないという方もたくさんいらっしゃいますが、簡単に言えば今の職業で独立して開業することが無難ですね。”何か”を作ったり、そのサービスなどで開業するというのは、よっぽどニーズや世の中の流れをつかんでいる人でないと失敗してしまうので、それはある程度経ってからでもいいと思います。

たまに、”そんな理由で独立するなよ”という声を聞きますが、僕は独立する理由なんてどうでもいいと思いますし、そのサービス自身が世の中に求められていて結果が出るのであればそれでよいと思います。なので、会社行くのが嫌だとか、朝起きれないから、とかでもよいと思っています笑。ただ、何もかも嫌だというのは通りませんが笑

あと、苦労なんてしなくたって結果は出せるので、どこかで修行したりとか、勉強したりとか、準備とか、何も必要ないと思います。大事なのは何をしたいか、あるいは、何で売り上げを立てるか、というのがはっきりしているかどうかです。ネットでもいろんな知識を得ることもできますしね。

よくオンラインサロンなどで独立に向けて勉強されている方いらっしゃると思いますが、オンラインサロンに参加するような人は、きっと行動力があると思うのでいきなり開業してもよいと思っています。もっと気軽な気持ちで独立できるといいのになと思います。

あとは、今お勤めの会社が許せば・・・ですが、副業を始めてみるのはものすごくよい経験になると思います。本業以外で1円でもよいので稼ぐ。これは大きいです。もし独立する勇気はないなぁという方いらっしゃったら、私はこの方法をお勧めします。最初は数千円から始めて目標を決めてやっていくと案外楽しいかもしれません。本業以外で収入を得られると、買いたいものも増えたり、やりたいこともどんどんやってお金を使い、それがもとでいろんな人と出会い・・・という感じで世界が広がっていきます。

働き方改革を本気で企業が考えるなら会社員としてやっていてもいいのかなと思いますが、おそらく、意味をはき違えた方法に今後変わっていくと思います。ですので、ストレスフリーに働いたり、もっと自分の労働に付加価値をつけていくことがこれからは進んでいくのではないでしょうか?逆に付加価値のない労働はどんどん自動化されていくはずなので。

私としては、起業・独立を将来したいと考えておられる方は、①副業から始めてみる②会社を作ってみる③副業を主業にする といった感じで進めていければよいかと思います。清水の舞台から飛び降りる・・・というのは昔の感覚だと思うので笑、もっと気楽にできるところから始めるというのがよいと思います。会社員時代には知らなかった知識(特に税法!笑)を知ることもできますし、是非お勧めです。

とりとめのない話になってしまいましたが今日はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?