画像1

#3 藤野英人著 投資家が「お金」より大切にしていること リベンジ放送

美脚のたむりん
00:00 | 00:00
【本の内容】
結論は、お金の本質を考えることは、 「生き方」「働き方」を考えるのと同義です。お金の見方を変えると、自分の人生や社会の見方も良い方向へ変わるでしょう。お金は汚い💰お金儲けは悪ではないよと。
★【私の成功とは、長期的な人間関係を築いて人に奉仕することだ】
★【自他不二】仏教の考えで、人は必ず生産活動に携わっている、自分と他人は二つに分けることはできない。他人の喜びは、自分の喜びに繋がり、他人の幸福は自分の幸福につながり、みんなの幸せを考えることは、自分の幸せを考えることにつながる。ただ日本では【自他分離】で、自分は自分、他人は他人だと考えがちだ。
★投資とは、いまこの瞬間にエネルギーを投入して、未来からのお返しを頂くこと→何かをするということは、自分の大切な資源の「時間」を使って、エネルギーを投入している、お返しとは、お金とは限らない。

0:38はじめの挨拶 番組コンセプト
01:14お金の本質を考えることは、【生き方】【働き方】を考えるのと同義だ
13:00具体的な本の内容 自他不二の考え方• 未来からのお返しなど 
15:01終わりの挨拶 感謝でデレ多め編

おお!びっくり✨ありがとうございます💕