マガジンのカバー画像

盗み見教案きいろいぴよ第21課~第25課(教案38枚・縦)

6
盗み見教案 きいろいぴよ お買い得 第21課~第25課 (教案38枚・縦向き): ~第21課から第25課のおまとめパック~
¥680
運営しているクリエイター

#日本語授業教案

【無料】盗み見教案 きいろいぴよ 第01課~第25課の取り扱い文型リスト(テキスト形式)

盗み見教案 きいろいぴよ の 第01課~第25課の 取り扱い文型リスト(テキスト形式) です。 ご自由にご利用ください🐥 第01課  「わたしは(名前・仕事・年齢・国籍)です。/ではありません」 年齢「○○さんは○さいです。」 「も」(わたしもかいしゃいんです。) 「NのNです。」(○○学校の先生です。) 第02課  「これ・それ・あれ」 真偽疑問文「あれはNですか。」 疑問詞疑問文「これはなんですか。」「それはNです。」 真偽疑問文「これは○○さんのN

盗み見教案 きいろいぴよ 第23課 (教案10枚・縦向き): ~授業教案を自分で作るのが嫌な人のための日本語教師の教案~

第23課 (導入1) (N・名詞)の+とき~   導入&練習 (導入2) い形 + とき~      導入&練習 及び 板書 (導入3) な形 + とき~      導入&練習 及び 板書 (導入4) V(動詞) + とき (現在肯定)   導入&練習 及び 板書 (導入5) V(動詞) + とき (現在否定)   導入&練習 (導入6) Vた形 + とき      導入&練習 及び 板書 (導入7)「V辞書形 + とき」と「Vた形 +とき」 の違い   導入 

有料
158