マガジンのカバー画像

こころの整え

26
運営しているクリエイター

記事一覧

片づけも掃除も家事もできなかった昔の自分

昔のわたし(独身で実家に暮らしてた頃)はていねいな暮らしに憧れつつも、家事はほとんどやって…

kiiro
7日前
1

揺れている心に気づくだけ

2012年くらいだったと思う。 わたしの好きなアーティストの原田郁子ちゃんとタムくんの愛称で…

kiiro
3週間前
11

発信の反応に対する一喜一憂が変わってきた理由

最近noteやサンキュ!STYLEの記事を書いた時にInstagramのメッセージで感想を送ってくださる方…

kiiro
1か月前
7

自分の性質を知っているからこそ整える

自分のことを知るのが面白くて、いろんな診断や占いが好きです。 こういった診断や占いは「う…

kiiro
1か月前
25

自宅と相思相愛でいよう。その優しさは自分には優しくない。

個人的な話で、このことを語ると冷たい人だと思われるような気がしていたのでそのままにしてい…

kiiro
1か月前
4

新しく習慣にしたいこと、まずは2つ

4/26(金)、4/27(土)から習慣にしたくて始めたことがあります。 1.寝室にスマホを持ち込…

kiiro
1か月前
2

ノートと手帳の会

今年の一月から「ノートと手帳の会」という手帳のことについて話したり、みんなで同じテーマでノートを書いたりするジャーナリングを楽しむことを開催しています。 思い出してみたらこどもの頃から割と人の感情に敏感で、人がどんなことを考えているのか、自分は何を考えているのかということに興味がありました。 自分のことは誰よりもわかっているようで、意外とわかっていなくて、でも自分のことを知りたいという気持ちが強かったです。 数年前からジュリアキャメロンさんが提唱するモーニングページとい

肌や身体の角質や老廃物の手放しと、家の中の整理

noteもInstagramも更新が滞ってしまっていました。 8月の終わり頃から肌や身体のことが気にな…

kiiro
8か月前
8

魂の傷について。

少し前の気づきを載せてみます。 わたしは星占いが好きなんですが、 自分の産まれた時のホロス…

kiiro
10か月前
6

コロナ療養3日目の朝思うこと

とりあえずひたすら横になっています。 でもずっと寝ていることもできなくて、ついついiPhone…

kiiro
10か月前
3

期待しない贈り物

2月のイベントと言えばバレンタインではないでしょうか。 バレンタインは女性から男性にむけ…

kiiro
1年前
2

ふたつよいこと さてないものよ

このタイトルの言葉を見てピンと来た方は心理学者の河合隼雄さんの「こころの処方箋」という本…

kiiro
1年前
1

どうありたいかのヒント

みなさんは自分の名前、気に入っていますか? わたしは自分の名前がとても気に入っているわけ…

kiiro
1年前
3

音楽が好きで良かった。

3月11日はやっぱり地震のこと、その後の過ごした日々のことを思い出しました。 当時は埼玉に住んでいて、都内のビルの高層階で働いていたので、円をかくように揺れたビル揺れ方やエレベーターが止まって初めて何十階も階段を降りたこと、コンビニはいろんな物が売り切れていて、電車が止まってしまったので会社で一夜を明かしたこと、その時ちょうど生理だったので心も不安だったこと、会社の椅子と椅子を繋げて寝たこと。 その後に何度も起きた余震や計画停電で電気を使えない時間があったことなど。 東北に住