買ってよかったもの2022

もうすぐ2022年も終わると言うことで、やってみました。

1.いきなりスパイス!

最初はスーパーで出会ったいきなりステーキのいきなりスパイス!焼いた肉にはもちろん、市販の唐揚げやトンカツもこいつでワングレードアップです。ちなみにいきなりステーキには行ったことないです。

2.カフェベース・ティーベースシリーズ

続いてはカフェベース&ティーベースです。牛乳で割るだけで、こんなお店ぐらいのもの飲めて良いんだという衝撃を受けました。お湯を沸かす手間がないのが最高!オススメは抹茶ラテ!つい美味しすぎて、約10杯分なのに6回で使い切ってしまいました。バチとか当たったらどうしよう…

3.にんにく背脂

つぎはにんにく背脂だ!これを入れるだけで、いつものカップ麺がグレートアップするぞ!
料理で、にんにくチューブの代わりに使うのもオススメです。人に会う前は辞めようね。

4.無印良品 乳液 敏感肌用

食べ物から離れまして乳液です。テカリ肌に悩んでたところ、友達に教えてもらいました。今まで洗顔のあと化粧水しか使ってませんでした。キンプリの誰かが「スキンケアは化粧水だけです!」て何か言ってたのを参考にしてたからです。使って1ヶ月半ぐらいですが、テカりは改善されつつあります!(キークン比) 安いのが良いよね! 最近気づいたんですけど、僕はキンプリじゃありませんでした。

5.木曜日にはココアを

つぎは変わりまして書籍で、木曜日にはココアをです!12つの短編物語が一つになってる小説。最初のお話はカフェの店員、次はそのカフェのお客さんで、また次はそのお客さんの…と登場人物が関係していく本です。物語は凄く優しく、人の繋がりてとても良いなぁと思える作品です。小説読むの遅い自分が、スラスラと読めちゃうほど読みやすいです。読み終えると、ココア飲んでる時ぐらい穏やかな気持ちになれます。

6.どうやら僕の日常生活はまちがっている

ハライチ岩井さんのエッセイ本2作目です。僕は、にわかタンタミン(ハライチのターンリスナーの総称)なので1作目も買ってめっちゃ面白かったので、遅ればせながら購入しました。「なんともない日常をこんな面白く書けるんだ!流石芸人だなぁ」と改めて思わせる一冊です。こんな視点もあるんだなぁと、日常がちょっと楽しく感じるような一冊でもあります。でも、多分僕の人生の方がまちがってます。間違いだらけです。

以上です。

もう見ると調味料多いですね。しかも値段が5桁の物無いし。来年はもっと、なんかこう、あのぉ、ドシっとした家電とか紹介出来たら良いなぁ。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?