見出し画像

【娘のこと】205.少年団卒団式

今日は、いよいよ、
二女の「剣道少年団卒団式」

朝一番最初にお会いした先生。
剣道入門時に
1年間基本を教えていただいた恩師。
大きくなりましたね。
入団は平成16年4月だったんですね。
あっという間でしたね。
・・・そんな話に心が和みます。

卒団式 
私は「少年団会長」なので来賓なのです。
卒業生に父兄会から渡す木刀を手渡します。
5人も卒団するので
しみじみする時間なかったなあ。
手渡すのにいっぱいいっぱいで。
最後の最後に大仕事。
疲れましたがいい思い出です!

式後に先生から最後のお話。
そして自分の少年団での会食。

時間が短くてあわただしかったのですが
お食事の後で、例年通り、
記念の写真に寄せ書きの色紙をいただきます。
卒団生は先生方に
お礼の言葉の寄せ書きの色紙を手渡す。

帰りに卒団生女子の二女と友達の希望で
女子にお菓子とお手紙のプレゼント。
残るのは2年と3年の女の子、3人。
二女が入団したての頃に
大きいお姉ちゃんに可愛がってもらったように
ずーっとずーっと可愛がってた子たちです。

長女の時はこんなしみじみしなかった。
みんなバラバラで、仲良くもなく、惰性で、
卒団してほっとした的な。
長女は良く頑張ったと思ったけど
そんだけでした。
チームって感じが薄かった。

二女、大きくなりました。
1年生で入団した時は本当に小さかったね。
小2友達が入ってきて、
2人本当に仲良く頑張ったね。
小3で男子2人が入り4人になって、
仲良く頑張る姿に
本当に固い絆で結ばれてるなあと思いました。
試合ではいいチームワークで
いい学年になりました。
5年生だったかな
ここの小学校の先生の息子さん(他校)が入団。
パパである先生は剣道経験者で
ご指導頂くことになりまひま。
先生の熱血指導に最初は戸惑いましたが、
次第に慣れて
6年生+先生の
「今までにないカラー」はとても楽しげでした。

先生は頑張ってるのに叱るのはつらい
とおっしゃてましたが
頑張っても叱られ、
レジャー性のないのが剣道なんだって。
それでも頑張り続ける修行みたいな剣道に
真っ向から取り組む最高学年でした。

今年の6年生はみんな頑張り屋でしたね。
病気しても熱があっても見学に来たり、
薬を飲んで無理やり出席したり、
座薬で熱を下げてでも試合に出たり、
試合の後で肺炎で入院しちゃったり、
もう何があってもへっちゃら
なんじゃないのかな。

改めて卒団おめでとう。
20110320

補足
コロナ禍後の今は
体調悪かったら休めと言われますが
皆勤賞の金メダル欲しさに
頑張る子供達でした。
(皆勤賞は全出席、見学2回まで)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?