見出し画像

【娘のこと】93.よさこいソーラン

今日は小学校で初めての…
「よさこいソーラン」してきました。


親子活動という学校行事です。
で、この暑い中、
体育館で輪になって踊ってきました。
まあ、簡単なのを少しやったって感じで。
言ってみれば、テンポの速い盆踊り

でも最初見た時は
「これ出来るの?」って雰囲気で
暗雲立ち込めてましたよ・・・。
よさこいの方のご指導や
(役員さんがよさこいのチームにいるらしい)
役員さんや
そのチルドレン(使い方違う?)の見本によって
なんとか踊ってきました♪
子供たちはかなり楽しそうでしたよ..

輪の中でチルドレンが見本で
三人くらい踊ってたのですが
最後に踊った時は七~八人になってた。
クラスのやりたがりガールズが
みんな輪の中にいて
気がついたら増えている!
二女も踊りに行ってました。
めちゃくちゃ楽しそうでしたよ♪
他のクラスは
すごく大きな声で掛け声してたし。
さすがこの学年は
オモローだなって思いました。

会社の勤務時間中に
「ドロン」させてもらいましたので
終わってから戻ったのですが・・・
疲れましたね~。
明日か明後日に筋肉痛の予定です。

余談ですが …

その一
職場の若いコに
「よさこいソーランに行ってきます」
と言ったら
「それって歌うんですか?」
初めて聞いたよ。
一人で爆笑してしまいましたわ!

その二
先日「エアロビに行ってきます」
と言った時の方が
上司のみなさんが
にこやかに送り出してくれたのは
気のせいでしょうか?
なーぜなーぜ?
20080626

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?