見出し画像

【娘のこと】329.大出世

前置き。ありがた~いお話ではありません。

長女の高校、剣道部、
道着とベンチコートは学校からレンタルです。
このたび
新しいベンチコート作っていただきました。

前のは男子が黒、女子が紫。
女子はどこいっても結構目立つよね~。
しかも古くて高校名がはげてて素材が重くて。
うちでは掛け布団と言ってました。笑

今度のおニューは男女お揃いです。
で、色が黄色いのですが・・・

素材がサテンっぽいので光るんです。
太陽の光に照らされると
きんきらきんで金メダル色!
どんな遠くに居ても光りまくり
ホント後光がさしてるように見える!

錬成会に出かけ
集合場所はいつもの武道館。
国道を曲がると・・・
後ろの車の助手席が金色に光ってる!
「後ろの車の助手席が光ってる!!!」
と絶叫してしまいました。
で、長女がよく見て
「○~○~○~や~」(剣道部同期女子)
二人でぎゃはは!と大爆笑。
武道館に車二台が横付けされ、
中から金色の二人が!
もうしばらく笑いが止まりませんでした。
○○○さんも車の中で
「前の車に光る物体が!」と言ったらしい。
待ち合わせ場所で
きんきらきんに光る剣道部同期が数人。
遠くに居ても分かりすぎる。
まるで金色の仏像!
○○○さんは外で太陽を浴びながら
「後光がさしてる!」とホントに言って
みんなで遊んでいたらしいのです。

帰りのお迎えの時、
武道館駐車場の道沿いに男子がいて
「ちょ~目立つやん」と笑ってましたが
武道館から離れた大きな交差点に
母のお迎えを待つ男子がいて
しかも金色に光っていて
金色の仏像を道に建立した?
ってくらいの輝きぶりで
目立つ事ハンパなく長女と二人で大爆笑。
「目立ち過ぎやろ!!!」

たかがベンチコートで一日笑いまくりました。
オリンピックの時期なので
この金色にうけまくり。
「先生、金メダルほしかったんですか?」
って聞きたくなりました。

ベンチコートが
掛け布団から仏像へ大出世です(笑)

20140223

補足
実はベンチコート
長女たちの大きさに合わせて建立?
もとい作ってしまいまして
女子用Lサイズしかありません。
その後入部した後輩がSサイズ女子
十二単の如く床を引きずるので
着れませんでした。
どこ行ったんだろう、あのベンチコート…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?