見出し画像

【娘のこと】223.錬成会楽しみすぎ

今日は地元の中学の先生が主催の練成会

二女いはく
「あまり強い学校は来てない」オイオイ!

新チーム初練成だから「allリセット」
ってゆーか
中体連で団体で
県大会まで行ったチームは来てない。
(一つ来てましたが新チームだからねえ。)

今日のチームは合同はお初の中学です。
中学3校で組みました。
2年生の子は
保護者同士が知人のため
超気さくになってます。
2年生と1年生。
お二人ともお会いしたこともあり、
1人はお友達です。
小さい頃から知ってますし、
お姉ちゃんお兄ちゃんも知ってる。
だからお友達ばっかで超ラッキー。

顧問の先生、不思議だったに違いない。
部員1人で毎回合同チームで、
その場で初めて会ってチーム組むのに
先回も今回も仲良しの子がいて
ノリノリでしたもの。

途中で別中学新人さん4人と組んだものの
仲よくしてたと聞きました。
そのあと各中学Aチーム(+合同チーム)
トーナメントがあり
二女も合同チームで参加。
何と優勝してしまいました。
やってみただけなので
表彰など一切無いですが、初栄冠かな。
みんな頑張りました。

で、水曜日、急きょ
他中との合同稽古が決まりました。
仲良しの友達の中学と、なので
「水曜日、よろしく~!」
的な仲良しトーク。
どこへ行っても
1人でも二女はやって行けるのでした。

中学入ってからの二女は
色々な先生の冗談
不思議発言を聞いてきます。

引っ越してくる? 転校してくる?(コーチ)
妹の方がうまいなあ(先生)
  その時、横にいた長女は苦笑・・・。
顧問の先生に交渉してくれたら
隣中と一緒に練成会に連れてったる(コーチ)
所作、姿勢がいい(通りがかりの元剣士の方)

面白発言集のようになってますねえ。
知ってる方も知らない方も色々です。
いつもお会いしてるから
言える冗談もあるのですが
初めて会った先生から言われると驚きます。

で、本日。
あんたうまいなあ(先生)
転校の仕方教えたるわ(先生)
  今回は横にいたうちの顧問が苦笑・・・。

そんなに勝つわけではないんですが、
なかなか勝てないんですが、
先生方はよくお声をかけて下さります。

時々古くからの剣ママさんにも
お声をかけていただくことあります。
所作の見栄えがいいようで目立つらしいです。
・・・ただ態度がでかいだけかも。笑
見た目は絶対1年生では無いな、うん。

今、娘たち、宿題に追われてます。

二女は塾の自習室に通いすぎて
ポスター描くの忘れておりましたの。
(それは自習室では無理。笑)

長女は苦手な国語ばっか
残してしまいそうですって。
20110821

補足
剣道の先生たちの言いたい放題が
謎のスカウトかドラフトか!
ほめてるのか?笑わせてるのか?
面白すぎる…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?