ミニピル飲み始めたレポ

ミニピル飲み始めて数ヶ月、めちゃくちゃ快適じゃんなんだよコレ〜と思ったので書き置き。

※日本で未認可の薬を飲んでます。専門的な知識のない適当でズボラな人間が書いています。


【そもそもミニピルって何?】

一般的なピルには「黄体ホルモン」と「女性ホルモン」の二種類が入ってるけど、ミニピルは「黄体ホルモン」だけの薬。血栓症のリスクがほぼなくなる、吐き気などの副作用が軽くなるなどのメリットがある。ピルみたいに「休薬期間」=ピルをお休みして生理が来るようにする期間を作らずに、ずっと飲み続けてOK。書いてる人間は半年ぐらい生理来てません。超快適。


【飲んでる人間】

20代女。低容量ピル(ヤーズ)も昔飲んでたことがあったけど副作用が酷くて、値段も高かったのでやめた。


【飲んでる薬】

セラゼッタ。日本では未認可の薬。個人輸入代行で半年分まとめて買って、1シート1300円ぐらい。

ミニピルにも色々種類があって、もっと安いジェネリックもあるけど、セラゼッタを選んだ理由は「口コミ見たり調べて飲んでる人間が多そうだったから」。

※未認可の薬を個人輸入で飲むのは法的に問題なし。個人輸入で買った薬の譲渡はダメ。


【飲み始めてからの流れ】

・飲み始め

ちょうど生理が終わるぐらいのタイミングで届いたので飲み始めた。以前ピルを飲んだ時、吐き気と情緒不安定がえぐかったので心配だったけどそういう副作用が本当に一切なかったのでびっくりした。

・〜二週間

不正出血が来た。ナプキンが必要な量だったのは2日ぐらいで、一週間ぐらい続いた。生理痛はなし。

・〜一ヶ月半

ライナーで大丈夫ぐらいの少量の不正出血が来た。これは3日ぐらいだったような気がするけど記憶曖昧。

・二ヶ月〜

生理来なくなった。これ以降来てない。超快適。PMSっぽいイライラ、情緒不安定は三ヶ月目ぐらいまではあったけど、今は生理がなくなって周期がわからなくなったので、PMSもよくわからなくなった。

・全体通して

体調変化、全然ない。生理無くなって快適!でしかない。飲んでる本人もびっくりしてる。


【デメリット】

・毎日飲むのだるい

LINEのリマインダーをつけて毎日なるべく決まった時間に飲むようにしてる。ズボラなのでたまに普通に飲み忘れるけど出血は別に起こらない。

・個人輸入代行だと注文してから二週間〜三週間ぐらいかかる

まとめ買いすると安くなるので半年分まとめて買ってる。代行サイト、振込で料金を支払ってるのでそれもだるい。でも病院行くよりマシ。必要があったら行くけど、健康体なのに薬もらうためだけに定期的に病院行くとか面倒すぎる。


【メリット】

・生理なくなった

それ関連の生理痛、ナプキンの管理、下着汚れる心配、とかがなくなってとにかく暮らしやすい。今考えると生理があった自分よくやってたなってなる。サイコー。

・避妊への安心感

コンドームと併用してる。物理技だけの避妊がめちゃくちゃ不安だった(これみんなどうしてんの?)ので、不安感が軽減されてサイコー。


【おまけ】

・性欲なくならなかった(飲み始める前にそういう口コミをいくつか見たけど、別になくならなかったし、体に変化なかった。個人差かも)

・市販してほしいけど、そのためにどうすればいいのかがよくわかってない。とりあえず、需要がないと供給側も動きづらいし、欲しい、あったら使いたいって人が増えたらいいな。と思って書いた。

・出来ればそのへんの薬局で1シート500円ぐらいで売ってほしい。


【参考】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?