日本つなぐ

普通の30歳脱サラしたあと務める以外で食べていく方法を模索中♪ http://mixi…

日本つなぐ

普通の30歳脱サラしたあと務める以外で食べていく方法を模索中♪ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=31145406

マガジン

  • 名言

    色々な名言を載せていきます(^^)

  • ネットワークビジネス

    最近始めたネットワークビジネスについて書いていきます!

  • 漫画

    漫画や本について

  • 写真

    日々の写真♪

  • お散歩♪

    日々のお散歩画像〜♪

最近の記事

「誰だって強くないんだよ」

「誰だって強くないんだよ」 キツい 、つらい なにもしたくない 逃げ出したい 考えたくない これまで一生懸命、頑張ってきたんだから 少しくらい休憩したっていいんだよ 誰だって、そんなに強くないんだから 自分ひとりで抱えこんで 頑張りすぎなくてもいいんだよ

    • アルフレッド・アドラー

      自分の不完全さを認め、   受け入れなさい。   相手の不完全さを認め、   許しなさい           ほかの人の   自分に対する評価は、   その人の個人的な意見であり、   自分の評価そのものには、   関係しない           他人からの賞賛や感謝など   求める必要はない。   自分は世の中に   貢献しているという   自己満足で十分である       - アルフレッド・アドラー -        

      • 歩幅

        一人一人歩く速さは違う。 人の速度に合わせようとするから 疲れちゃったり。 自分の速度で歩いてみたら人には 見えない自分だけの景色が見えてくる。 だから無理してついてく必要なんかないんだよ。 自分の速度で自分らしく自分の生きかたをすれば いいんだよ。

        • 大切なこと

          違いがないようで かなりの大きな違いがある

        「誰だって強くないんだよ」

        マガジン

        • 名言
          49本
        • ネットワークビジネス
          4本
        • 漫画
          3本
        • 写真
          9本
        • お散歩♪
          17本
        • 携帯アプリ
          2本

        記事

          こんな風にならない為に

          20代で汗を流さなければ 40代で涙を流す。 30代で知恵を出さなければ 50代で部下がいなくなる。 40代で人脈がなければ 60代で仕事がなくなる。 50代で人望がなければ 70代で孤独になる。 60代で希望がなければ 80代で後悔する。 70代で夢があれば 90代で歴史に残る。

          こんな風にならない為に

          1日

          泣いても一日     怒っても一日     悩んでも一日       どうせ同じ一日なら     思いっきり笑って一日     それがきっと幸せへの     いちばん近道       そんな一日にしたいなぁ  

          【トクな人生 ソンな人生】

          《トクな人生》 心の声を聴く 信じて一歩踏み出す もくもくと事実を積み重ねる うまくいくのは誰かのおかげ 人とは役割が違うだけ いつだってココ一番 今を味わう 自分で調べる やりたいことだけ考える いつも未知への疑問だらけ 目を開けている 《ソンな人生》 世間の声を聞く 計算して保険をかける 頭の中で負のドラマをつくる いやなことは人のせい 人との上下を気にする ここで

          【トクな人生 ソンな人生】

          【リーダーシップ】

          【リーダーシップ】 LEADERSHIP L(Love 愛する心) E(Experience 経験) A(Action 行動力) D(Direction 運営能力) E(Education 教育する力) R(Recreation 創造する力) S(Service 奉仕の心) H(Health 健康な身体) I(Idea 斬新な発想)  P(Personality 個性)

          【リーダーシップ】

          超一流!

          三流は人の話を聞かない。 二流は人の話を聞く。 一流は人の話を聞いて実行する。 超一流は人の話を聞いて工夫する。          by 羽生善治

          ならぬもの十訓

          【 ならぬもの十訓 】                  1. 忘れてはならぬもの 「感謝」            2. 言ってはならぬもの 「愚痴」                 3. 曲げてはならぬもの 「つむじ」             4. 起こしてはならぬもの「短気」              5. 叩いてはならぬもの 「人の頭」                6. 失ってはならぬもの 「信用」             7. 笑ってはならぬもの 「人の落ち度」  

          ならぬもの十訓

          まさしく名言!!

          「リトルミイの名言」 1.何とかなる。それは、やることをちゃんとやってる人のセリフ。 2.時々、誰かに言われた言葉がチクッて刺さってイラッてするときあるじゃない。それね、本当のこと言われてるからよ。 3.忙しい忙しいって言う人いるじゃない。きっと頑張っているわねって褒めてほしいのよ。だからこう言ってあげたほうがいいわ。時間の使い方が下手ねって。 4.あなたね、決断力がないんじゃなくて、決断する方法をしらないだけよ。あのね、いい方を選ぶんじゃなくてあなた

          まさしく名言!!

          苦しい時こそ

          この言葉達を思い出して

          苦しい時こそ

          口耳目手足、心

          「口」は   人を励ます言葉や   感謝の言葉を言うために。       「耳」は   人の言葉を最後まで   聴いてあげるために。       「目」は   人のよいところを   見るために。       「手足」は   人を助けるために。       「心」は   人の痛みがわかるために   使おう。

          口耳目手足、心

          あせらずあわてず

          失敗しても やり直せばいい。 やり直してダメなら、 もう一度工夫し、 もう一度やり直せばいい。 悪い時が過ぎれば、 よい時は必ず来る。 おしなべて、 事を成す人は 必ず時の来るのを待つ。 あせらずあわてず、 静かに時の来るのを待つ。 松下幸之助

          あせらずあわてず

          偉大だなー

          やって見せて 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かず 話し合い 耳を傾け 承認し 任せてやらねば 人は育たず やっている 姿を感謝で 見守って 信頼せねば 人は実らず 元帥海軍大将/山本五十六

          偉大だなー

          出てるよ出てるよ〜笑

          性格は顔に出る 生活は体型に出る 本音は仕草に出る 感情は声に出る センスは服に出る 美意識は爪に出る 清潔感は髪に出る 落ち着きの無さは足に出る    

          出てるよ出てるよ〜笑