見出し画像

産前産後ケアについて

産前産後ケアとは?

産前産後ケアというのをご存じでしょうか。
これは産前産後のお母さんと赤ちゃんのケアを行うサービスのことを言います。
お母さんの体調や産後ブルーに陥りやすいお母さんの心に寄り添いながら相談やサービスを行います。

出産は素晴らしい経験でありながら、母親と新生児にとって身体的、精神的な変化が大きいものです。
産後ケアは、これらの変化に適切に対処し、安全で快適な状態を保つ役割を果たします。

産前産後ケアの重要性

ではなぜ産前産後ケアというものが必要なのでしょうか。
出産は交通事故にあったような体になる、と言われるくらい負担がかかるものです。

またホルモン量が大きく減り、10カ月かけて大きくなった子宮は戻り、内臓がガクンと落ち、さらには子宮の入り口なども傷が出来ます。

そのうえで赤ちゃんのお世話が始まるため、腰痛や寝不足なども重なり体にも心にもかなり大きな負担がかかってきます。
完全に回復していない状態ではじまる育児や家事、体も心も追いつかずお母さんがつぶれてしまいます。

そんなときに誰かが産後のお母さんの身体と心に寄り添ったサポートをしてくれたら、しっかりと休めて育児に集中できますよね。
さらに産前から出産と産後に向けた準備をしておけば、産後にスムーズに育児に取り組むことができます。

産前産後ケアは、家族全体の幸福にも影響を与えます。母親が健康で幸福であれば、家庭環境も安定し、子供の幸せな成長に寄与します。

産前産後ケアのサービス

産後ケアのサービスは、産婦人科医、助産師、栄養士、心理カウンセラー、育児コーチなどの専門家によって提供されます。
これらの専門家は、母親と新生児の健康をサポートし、家庭での幸福な生活を築く手助けをします。
では産前産後ケアには具体的にどのようなサービスがあるのでしょうか。

・母乳マッサージ・母乳相談
まずは母乳マッサージ。母乳がなかなか出なかったり、乳腺炎などについて相談をすることができます。
母乳相談では母乳の量や授乳のコツ、断乳や卒乳のタイミングなど母乳育児についての悩みを相談することができます。

・産後の体操
産後の体操: 産後の体操プログラムは母親の回復を助け、体力を取り戻すのに役立ちます。これらの運動は、腹部の筋肉を強化し、姿勢を改善するのに役立つだけでなく、心身の調和を取り戻すのにも寄与します。産後の体操は、医師や専門のインストラクターによる指導が必要です。

・快適な環境とサポート
産前産後ケアは、母親と新生児の快適な環境とサポートにも焦点を当てます。これには、安全で快適な住環境の整備、必要なベビーグッズの準備、家族や友人からのサポートが含まれます。母親がストレスなく過ごせる環境は、精神的な健康と幸福に寄与します。

・様々な困りごとの相談
妊娠中の食事や産後のホルモンバランスの乱れ、疲労、抜け毛、骨盤の開きなどの産前産後の身体に関する相談や夜泣き、湿疹、寝かしつけ、沐浴の方法、離乳食などの育児の相談などがあげられます。

ベビーシッターを利用する

ご主人や親御様に頼むのも良いですが、ずっと頼むのは気を遣う、また周りに頼る人がいないなど、そんなときはお気軽にベビーシッターをご利用ください。
ご自身のためにも赤ちゃんのためにも身体を休めて、心を整えるとより良い育児をすることができます。

またベビーシッターは赤ちゃんのお世話はもちろん家事代行もお願いすることができるため、疲れてご飯が作れない、掃除ができないなどそんなときにも対応できます。
「2人目が欲しいけど余裕がない」などそういった方にも、ベビーシッターを定期的にご利用いただければ少し余裕が生まれ望んでいた2人目の夢も叶うのではないでしょうか。もっとご自身のためにお気軽にベビーシッターを活用してみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?