見出し画像

Minecraft Education Editionのワールドデータを統合版(BE)でも開けるようにする方法

Kids Code Clubでは、毎週火・金曜日の17時から「放課後プログラミングクラブ」というプログラミングを楽しむクラブ活動をオンラインで無料で開催していて、月に2~3回は教育版マインクラフト(Minecraft Education Edition、以下MEE)で30人ぐらいでマルチプレイをしています。

毎回人気で入れない人がたくさんいるため、せめてワールド配布ができないかと調べていたところ、MEEでつくったワールドはそのままではMEEでしか使えないということが分かり、統合版(BE)でも開けるようにする方法を探して探して、やっと成功したのでこの記事でシェアしたいと思います😊

やり方はこちらの記事を参考にしました💡

※この情報は100%正しいことを保証するものではありませんので、ご自身の責任と判断のもと行ってください
※必ずバックアップをとって行ってください
※この記事ではWindows10で操作しています

MEEからワールドデータをエクスポート

まず、MEEからワールドデータをエクスポートします。

遊ぶ>作成した世界を表示>世界を選択>管理>エクスポート

で、データを好きな場所に保存すればOKです。

画像1

Universal Minecraft Editorをインストール

次に、Minecraftの様々なデータを編集できる、Universal Minecraft Editorをインストールします。エディタは他にも色々あるようなのですが、一番使いやすかったのでこちらにしました。利用はご自身の判断でお願いします🙏

MEEのワールドデータを読み込む

Universal Minecraft Editorを起動してWindows10を選択したら、ファイルのアイコンをクリックして、先ほどエクスポートしたMEEのワールドデータ(xxxxx.mcworldの形式)を選択し、Openをクリックします。

画像2

ちなみにここに一覧で表示されているのは、MEEのデータではなく、BEのワールドデータです。保存したワールドデータを直接選択するには、ここからファイルのアイコンをクリックするしか方法が見当たりませんでした🤔

eduOfferを0にする

MEEからBEにワールドデータを変換するために、まず「World Setting」をクリックして「level.dat」ファイルを表示します。このファイルにマイクラのワールドデータの情報が詰まっています。

eduOfferを見つけて、値を「0」にします。MEEはここが「1」になっているようです。値をダブルクリックすれば編集できます。

編集が終わったら、右上のメニューから「Save to PC」を選択してファイルを好きな場所に保存します。

画像3

BEでワールドデータをインポートする

最後に変換したワールドデータをBEにインポートすれば完了です!

画像5

この情報に行き着くのに時間がかかりましたが、やってみるとものすごく簡単でした😉

最初にエラーコードみたいなものがバーっと出ることがあり、今回の場合はMEE限定の「黒板」がないというようなエラーが出ていましたが、すぐに消えました。

スクリーンショット (174)

他にも、ひょっとしたらうまく変換できていないものがあるかもしれませんが、今回は複雑な回路などはなかったことと、まずはワールドを見ることができたということで、一旦は良しとしました。

また、BEに変換できたら、Java版への変換もまた別の方法でできると思うので、今後、色々と検証してみたいと思います!

おまけ

そもそもこういったワールドデータの改変が利用規約上問題がないか、念のためMinecraft Education Editionのサポートチームに問い合わせをしました。

サポート対象外になってしまうけど、今回のようなやり方でワールドデータを別バージョンに変換することは問題ないという正式な回答が来ました💡

何か気になることがあったら、まずはこちらの利用規約をチェックした上で、サポートフォーラム(Community Hub)をチェックして、どうしても解決しない場合は、サポートチームに問い合わせすると良いと思います。

問い合わせの方法はこちらのページにあるとおり、サポートフォーラムのどれかの記事で「Submit a Request」をクリックすると問い合わせフォームに移動できます。すべて英語ですが、翻訳アプリで十分対応できます👌

返信あるまで時間がかかるだろうなあ、、と思っていたのですが、今回は1営業日とかなり早い返信だったのでとても有り難かったです!

子どもたちに安心して遊んでもらうためにも、サポートを活用しつつ、こういったルールなどもしっかりチェックしていきたいと思います!

2022.1.17追記

逆に統合版のワールドデータをMEEで開くようにするためには、「MinimumCompatibleClientVersion」というところでバージョン番号をMEEのものに変更すれば開けます。ちょっとした建築をしたクリエイティブのワールドは問題なく開くことができました✨

ただし、内容によっては、下の画像のように建築したところがすっぽりと抜け落ちるような形になってしまうことがあるようです😅これはひょっとしたら、MEE→BEでも起こるのかも。

マインクラフト教育版のコミュニティで聞いてみたところ、同じようになったことはあるけど、こうなる条件や解決方法はハッキリ分からないということでした。コマンドブロックを他用したワールドだったのでそれも原因のひとつなのかもしれません。

この現象について、もし何か情報をお持ちの方はぜひTwitterなどで教えていただけると嬉しいです!💪

すっからかんです!笑

放課後プログラミングクラブ開催中🚀

長時間の講義形式ではなく、もっと気軽に日頃からプログラミングを楽しみたい!というお子さんには、放課後プログラミングクラブがおすすめ👌

毎週火・金曜日の放課後の時間(17~18時)に、オンラインでみんなで集まって、プログラミングで簡単なゲームづくりやアニメーションづくりなどをして遊んでいます。ぜひ気軽に遊びにきてください✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?