マガジンのカバー画像

写真 景色・花・紅葉

19
四季折々の景色と花・紅葉の写真
運営しているクリエイター

#桜

さくら咲く。この道、この場所で

桜の咲く時期になると 地元のさくら通りの桜を観たくなる。 今日は週間予報を覆す晴天 地元へ足を運んだ。 ノスタルジー さくら通りは3kmの桜並木 生まれ育った場所でもある。 実家から徒歩30秒でこの桜通りへ出れて、 小さいころ親と手をつないで よくこの桜通りを歩いていた。 通った幼稚園も桜通りのすぐ横。 友達の家や駅に向かうのも この道この場所で桜とともに育った。 思い出深い場所。 私の中で一番綺麗な桜 日本全国桜の名所があり、 人それぞれ 一番綺麗な桜や思い出があ

晴れていれば、晴れていなくても

知る人ぞ知る 京葉線の幕張豊砂駅 (イオンモール幕張直近) 徒歩5分程度にある さくら広場(無料)見ごろでした。 月曜定休ですが、 桜の時期は月曜もやっています! さくら広場(幕張) 朝10時から14時まで居ました 昼食も食べずにあっという間 広角レンズ、高倍率ズーム、 単焦点、マクロレンズ 全部使いましたが 今日は広角レンズと、高倍率ズームが活躍 望遠レンズが欲しい!! 最後に こんなきれいな場所を、 無料開放してくれている Panasonicさんに感謝!

sakura.さくら。桜!

本土寺 紫陽花寺として有名な市内の本土寺 桜もきれいです 桜の木の樹齢がいい感じで真っ盛りに花をつけてくれます。 以上自己満足桜レポートでした。

さくら。最終章2023

最終章:利根運河 2023年の桜も多分これが最後 3月の終わりに思うこと 3月は誕生月で 暖かく、菜の花や桜が咲き 心地いい時季で好きだ。 しかし、どこか寂しくはかなさもある 卒業式や別れの季節でもあり さくらは、儚い。 今回、突然の病気で病休になり 仕事を休んでいる。 そんな中、ストレスを減らすため 体力を戻すため 趣味が生きた、自分自身も趣味に生かされた。 そして、こんなに色々な桜の写真を撮ることができて幸せだ。 病休前は、 職場のタイムカード押してから学童