見出し画像

ナゼナゼは 面倒だから 皆しない

トラブルが起きたら「問題解決の正しい手順」に従って、再発を防止します。
(参照 https://note.com/kid839/n/n78bc5e3c9434 )

同じトラブルが繰り返し発生して困っている職場の多くは、この正しい手順を実行していないケースが多いものです。

その中でも、特に鍵となるのが原因追究。

ナゼその結果が出たのか、更にそれはナゼか?

ナゼナゼ分析は原因追究のひとつの手法ですが、ナゼ、この原因追究をしないのか?

それはメンドクサイから、皆しないのです。

真剣に原因追究しようとしたら、現場に行って、当事者の話を聴き、取った方法を調べ、更に設備や材料の特性を勉強しないといけません。

面倒なので後回し、または無視するのです。

ナゼ、ナゼナゼをしないのか、ナゼナゼ分析が必要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?