マガジンのカバー画像

「世界平和」へ向けての「考察」

19
世界平和へ向けての考察に言及してる記事を集めています。視点移動・哲学的な思想も含めて、持論を展開しています。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

シンプルに(信念と覚悟)

「問題の解決方法は思いのほかシンプルなところにある」 とは良く言ったものだ。 「自分自身が真実から目をそむけない限り、すべての問題は解決できる」 とは良く言ったものだ。 「現実を深く深く掘り下げると逆に難しくなることのほうが多い」 とは良く言ったものだ。 「自分自身の発言がまた余計な誤解を生むことを恐れてはならない」 とは良く言ったものだ。 「自分自身の矛盾に対しては自分自身で解決するしかない」 とは良く言ったものだ。 「問題を解決するためには『自分自身が

戦争論 ―体験と記憶、伝えるをカタチにしたとき―

今回のレポートの趣旨 レポート課題としてあげられてるテレビ作品はいずれも2005年8月に放映されたものであるが、この2005年という年は、戦後から60年、震災から10年にあたる節目の年であり、「体験を風化させない」・「記憶を伝える」といことが頻りに叫ばれた年であった。今回のレポートの趣旨はこれらについて批評するということである。 「体験」や「記憶」のもつ性質 「体験を風化させない」ことや「記憶を伝える」といったことを考える際には、まず「体験」や「記憶」といったものそれ自体に

理想の「組織の在り方」を考えてみた!

「従来の日本のいわゆる『体育会系』的な発想から、少し脱却しなければ、組織は結局、『繁栄』と『崩壊』を繰り返すだけである」 という結論を、冒頭に述べておこうと思います。  どんな組織や団体、集団も「理想」・「理念」の段階では非常に良い提唱をしているものです。昨今、いささか問題を起こしていることが目立つ宗教団体に至っても、途中までは、非常に良いことを言っています。人の心が正しいと感じる方向へ、導く、あるいはその心を惹きつける魅力を持っています。  但し、これを「絶対的」にし

理想の「組織の在り方」を考えてみた!in respect to "Gini coefficient"(ジニ係数)

ジニ係数が0の組織とは?Gini coefficent(ジニ係数) 1. 縦軸に累積所得(%)を、 2. 横軸に累積人口(%)をとり、 3. 45°の直線を引いたときの三角形の面積(⊿)と、 4. その下に弧を描くように曲線を引いた時の直線と曲線の間の面積(S)  これは、「平等・不平等を測る指標」です。  このとき、このジニ係数は、下記のように記述されます。 Gini coefficient = S / ⊿  この係数、 ・完全平等のときは、 Gini = 0、 ・