マガジンのカバー画像

シリーズ・留学を考える

29
ここでもう一度、留学って一体何なのか、ということを、シリーズで書いてみようと思います。 留学って、多くの人が抱いているイメージ通りのものなのか? 留学を考えるだけで、何かが変わ…
運営しているクリエイター

#ニュージーランド語学留学

シリーズ・留学を考える [29] - シリーズ最終回 そして留学とは?

留学を考えるシリーズ最終回。では結局留学っていったいなんなのかについて書いてみたい。 留学は経験だ。これは間違いない。日本とは違う経験をするために留学にいく。だから、留学をして日本と同じことをしていては、意味がない。 日本と違う経験をする3つの条件は、場所と人と時間を変えることだ。それまで暮していた場所と違うところで暮らし、それまで一緒に過ごしていた人と違う人と過ごし、それまでの時間の使い方と違う時間の使い方をする。 そうすることで、日本とは違う経験をして、日本とは違う

シリーズ・留学を考える [27] - こんな留学生がいた : IELTS試験対策コースの語学留学生

「シリーズ・留学を考える [22] - NZ語学留学」でも書いたけれど、語学学校の試験対策コースで大学やポリテクニック入学を目指して勉強している留学生たちは、かなり雰囲気が違う。 ニュージーランドの大学やポリテクニックに入学するためには、学力と英語力の2つの基準を満たす必要がある。日本の高校や大学に在籍していた人は、在籍時の成績や取得単位で学力を証明することもできるけれど、英語力の証明は、基本的にはIELTSなどの英語の試験を受けて一定以上の成績を出す必要がある。 英語の

シリーズ・留学を考える [22] - NZ語学留学

語学留学は、留学の中でも最も人気があるし、中学高校留学や大学・ポリテク留学に比べても留学生数も多い。 語学留学が中学高校留学や大学・ポリテク留学と大きく違うのは、学校にいる学生たちがほぼ全員留学生であることと、期間が自由に選べることだ。 ニュージーランドで語学留学をする大きな目的の一つは、英語力を伸ばすことだろう。だから、英語でのコミュニケーションが全くできないレベルから、大学進学のための準備をするレベルまで、幅広い人たちが留学している。 全ての学生が英語を第二言語とす

シリーズ・留学を考える [11] - 留学生の保護と服務規程

ニュージーランドでは、留学生を保護するために「The Education (Pastoral Care of International Students) Code of Practice(留学生の生活保護としての教育服務規程)」が定められている。 これは、国からの、加盟者である教育機関に対する服務規程で、以下の2点「留学生の保護」と「学問上の目標達成と有意義な体験を得られる」を軸にして、国際教育に対する政府の方針を支援することを目的としている。 1. 留学生を保護する