見出し画像

どんな叔母になるのか?のクリスマス

ハッピーホリデーズ!(とよく言うらしい、近ごろは)

私のクリスマスは年によって過ごし方が違うけど
今年は姉一家が実家にくるということで
父、母、姉、アニ、姪とイブを過ごした。

姪にとっては、はじめてのクリスマス。
「クリスマスのたびに絵本をくれる叔母」になろうかなと思って
その第一弾として布絵本を探しにいくことに。
噛んだりぶん回したりできるやつ。

お店をいろいろまわったけど、
「これは文字がないから飽きるかも…」とか
「内容がなさすぎる?」とか
「4ページだと物足りないのでは…」とか
赤ん坊の気持ちになろうとしても、全然分からない自分がちょっと面白かった。笑

東急で見つけて、無事に渡せた。
その日は遊んでくれて一安心。嬉しかった。

まだ快/不快/無が多くを占めている(ように見える)姪だけど、
どんどんそのあわいの、微妙な部分が増えていくんだろうな~と思う。
じきに人見知りも始まるらしく、気を使ってたぶんこっちも人見知りをする。笑

今回は「毎年絵本を…」と思ったけど、
彼女の性格次第で何を贈りたいかはこれから変わっていくよね。
どんなものが好きになっていくんだろう、
スポーツ好きになったら、一輪車(古い?)とかになるかもしれない!
よき叔母になりたい。

母、父、姉夫婦にはクリスマスカードをあげた。
母には天使のイラストのキラキラしたやつ、
父にはトナカイのイラストのやつ、
姉たちには猫がプレゼントの山の上に乗ってる写真のやつ。
自分にも、雪降る町のイラストのを買った。
4枚並べてみると、それなりに我が家らしかった。
写真撮ればよかった! 自分のだけ載せます。
(右上のリサ・ラーソンの猫はいつかとねがくれたやつ☺️)

そんな具合に、私もプレゼント選びの楽しさを味わったクリスマスでした🎄🎁🎅🏻

昔の録画で、当時のCMが見られるのはいいね〜
あのコレクションはほんとに貴重!

ライブに向けて練習します!
忙しい中ありがとうね。あと数日頑張ろう🥺

わかば

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?