♪ ご存知でしたら、お教えください。
粟津キヨさんの『光に向って咲け』を読んでいます。斎藤百合を描いた岩波新書です。
その27ページに、斉藤百合の育った時代を象徴するものとして<大正の中ごろまで使われていた小学校の教科書>に「身にしむような北風の、吹く夕暮れにあね、いもと」という文句で始まる歌がのっていた。
悪いこどもがおおぜいで
わたしの杖をもぎとって
放った音はしましたが
悲しいことに目がみえず
探すことさえできません」 と。
この歌が載っているという教科書を探しています。歌の冒頭は、「身を切るような北風の」かもしれません。ネット上には、そう書かれています。親切な姉が、杖を奪われた妹を助けるというお話なのですが、当時の社会風潮の一端を感じさせます。
おそらく尋常小学読本の類なのでしょうが。。。
【写真は、要チェック箇所に付箋を貼った『光に向って咲け』表紙】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?