Logicで使えるショートカット(分類別一覧)
はじめましての方ははじめまして!
すでにご存知の方は、お世話になっております!
菊花ゆいです。普段は作曲家&音楽講師として活動しています。
今回の記事は、CubaseからLogicに絶賛乗り換え中の私が、覚えたショートカット を書き留めておきたいと思います。
必要のないショートカットは省き、かつ使えそうなショートカットだけを分類別にまとめた記事を目指します。
同じように乗り換えたり、もっとショートカット機能を使いこなしたいという方の参考になれば幸いです。
それではいきます!
基本操作(どの画面でも共通概念)
右クリック Control+クリック
複数選択 Shift+クリック
コピー ⌘+C
ペースト ⌘+V
カット ⌘+X
直前の操作を取り消し ⌘+Z
複製 Option+ドラッグ
全選択 ⌘+A
選択しているもの以外を選ぶ(反転) Shift+I
保存 ⌘+S
新規トラック立ち上げ関連
M I D I立ち上げ Option+⌘+S
Audio立ち上げ Option+⌘+A
リージョン関連
リージョン立ち上げ T(ツール切り替え)→P(鉛筆)
リージョン連結 J
リージョン分割 ⌘+T
リージョン複製 ⌘+R
タイムストレッチ Option+ドラッグ
リージョンを元にした複製 リージョン右上のマークを引き伸ばす
ピアノロール関連
ツール切り替え T
鉛筆 ⌘
消しゴムT→E
ハサミ T→I
のり T→G もしくは ⌘+J
ミュート T→M もしくはControl+M
ヴェロシティ T→V
クオンタイズ Q
ピアノロール縦幅変更 ⌘+↑or↓
ノート選択関連
ノートの半音上下 Option+↑or↓
オクターブ上移動 Option+Shift+↑
オクターブ下移動 Option+Shift+↓
同じノート名選択 Shift+S
同じノートピッチ選択 Shift+E もしくはピアノの鍵盤を押す
同じアーティキュレーション選択 Shift+A
最も高いノート選択 Shift+↑
最も低いノート選択 Shift+↓
音の長さ、クオンタイズ関連
クオンタイズ Q
重なったノートをなおす ¥
次のノートまで音を伸ばす Shift+¥
全ての音を同じ長さに変更 Option+Shift+ドラッグ
全ての音を同じベロシティ値に変更 ベロシティモードの上で、Option+Shift+ドラッグ
録音関連
録音 R
再生 スペース
先頭へ移動 Enter
1小節先へ ,
1小節戻る .
8小節先へ ⇧,
8小節戻る ⇧.
ループモード C
リージョン分ループ指定 U
クリック鳴らす K
ソロ S
ミュート M
上のトラックへ ↑
下のトラックへ ↓
表示関連
インスペクタ I
ピアノロール P
ミキサー X
ライブラリー Y
オートメーション A
テンポ・拍など表示 G
オーディオブラウザ F
下画面表示非表示 E
プラグインウィンドウ開閉 V
⌘+2でミキサー別画面
⌘+4でピアノロール別画面
⌘+5で楽譜別画面
⌘+7でイベントリスト別画面
Mixer関連
初期値に戻す Option+クリック
その他
マーカーを作成 Option+@
キーボード表示 Option+⌘+K
作業のキャンセル ⌘+.
おすすめカスタマイズ
グリッド変更(長い音符に) Shift+0
グリッド変更(細かい音符に) Shift+⌘+0
これを設定しておくと、画像のようにグリッドを変更できます。
以上が、現時点で使えるなと思ったショートカットでした!
何か他にも良いショートカットがあればこの記事に追記していきます。
記事を読んでいただきありがとうございます! サポートを励みに、制作活動やブログ更新頑張りますので、よろしければ応援よろしくお願いします。