見出し画像

【アニメショップ】アニメの聖地は秋葉原だけではない!池袋に世界最大規模のアニメイト来春オープン!

どうもこんとむとむ~!オタ活ライフいかがお過ごしでしょうか!
皆さん、アニメグッズや雑誌など買いますか?また買うときはどこで買われますか?ゲーマーズやソフマップなどアニメコンテンツを取り扱っているチェーン店って今とても多いですよね!中でも私は特に『アニメイト』をよく利用しています!今ポイントが5000Pくらいあります(笑)

そんなアニメイトなのですが、来年3月に世界最大規模のアニメイトがオープンするのを知っていますか!?今日はさらにアニメコンテンツを拡販するアニメイトについてちょっとした歴史に触れつつ新店舗を紹介しようと思います!

1.そもそもアニメイトとは?


『アニメイト』という名前。アニメやゲームが大好きで、よく買物される方は一度は名前を聞いたことがあると思います。実はアニメ・コミック・ゲーム関連商品の販売チェーン店で業界では日本国内最大手なんです。そして47都道府県全てに全国展開しているのがアニメイトの魅力です!『関東や関西の都内に出かけないとグッズが買えない』なんていう不安もありません!まさに地方のアニメファンの味方ですね!私も実家の田舎に住んでいた時は何度もアニメイトに救われました(笑)

そんなみんなの強い味方アニメイト。キャラクターの各権利ライセンスを通じ、アニメイトでしか手に入らないキャラクターグッズなどの販売をしているのも強みです。またそれに付随し、近年では自分の『推しグッズ』を身につける為のバッグやケースなど、キャラクターグッズに限らずオタ活用日用品も展開するようになりました。私も缶バッジをカバーする保護フィルムやペンライトなど購入していて、もうお世話になりっぱなしです。

そのほか、民放のチャンネル数が少なく、テレビアニメを積極的になかなか放映できない地域(九州地方や沖縄県など)の店舗では、当該のローカル局で放映されなかったアニメの放映や宣伝の映像を流しています。また声優さんのライブ宣伝映像の放映やポップアップ開催をするなど、多くの方にアニメコンテンツを届けようという熱意を感じます!

2.実は第1号店は池袋!

アニメの聖地と言えば、多くの方は秋葉原を想像しますよね!私も最初に浮かぶのは秋葉原ですし、一番買い物に行く頻度が多い街です!ということはアニメイト初代1号店はやっぱり秋葉原なのでは?と思う方も多いのではないでしょうか。ところが、実はアニメイトの初代1号店はなんと『池袋』なんです!自分は最初知らなかったです(にわかでしたw)。

現存している池袋本店が1983年にオープンした第1号店になります。当初はらしんばん池袋店が入居しているビルで営業していたのですが、2代目店舗となるビルに丸々入居する形で移転し、池袋駅前に3代目店舗となる自社ビルを建設し2012年に再度移転し、2代目店舗のビルは同年に『アニメイトサンシャイン』としてリニューアルされました!現在はACOS店舗やアニメイトカフェ等を有する池袋本店の別館として展開しています!

そのほかにも、2016年には代々木アニメーション学院と提携し、同学院の校舎内にコラボ店舗『代アニメイト』を開店していたりと47都道府県にとどまらず様々な展開をみせています。学校内にアニメイトがあるなんて、羨ましい~!

アニメイトは特に女性向けコンテンツの取り扱いが手厚く、女性アニメファンの方は池袋のアニメイト本店に足を運ぶのが多い印象があります。昨今ではサンシャインシティ通りでのアニメカルチャーの展開や、コスプレショップ、カフェ等秋葉原と同等、もしくはそれ以上の盛り上がりをみせています。今回そんな拡販をみせている池袋に世界最大規模のアニメイトがオープンするので注目せざるを得ませんね!では次の項目で新たにオープンする『アニメイト池袋本店』について触れていきます!

3.令和で進化する!B2から9Fまですべてアニメコンテンツ!

『アニメイト池袋本店』は2023年で40周年を迎え、それに伴い今回のリニューアルでさらに大きくなって2023年3月16日にグランドオープンするとのことです!これまで通りキャラクターグッズの販売はもちろん、シアターや催事施設など、お客様に楽しんでいただける空間も新たに誕生するとのことです!

現在公開されている情報では新施設のビル地下2階から9階層まですべてアニメイトになり各フロアごとに様々なジャンルスペースが用意されているようです!

9F:animate hall BLACK・animate hall WHITE
「アニメイト池袋本店9階にあった『アニメイトホール』を新たに2つのイベントスペースとして登場。 ライブや上映会・サイン会・トークショーなどの様々なイベントを実施予定」

8F:Space Galleria
「アニメ、マンガ、小説、ゲーム、演劇、アーティスト等、あらゆるジャンルの中からセレクトした作品世界を表現するアニメイト初の展示会専門の催事スペース」

7F:animate ONLY SHOP
「グッズの販売だけでなく、パネル展示や写真撮影コーナー等、大好きな作品に囲まれる楽しさを提供する物販催事スペース」

6F:CD・DVD/Blu-ray・ゲーム

5F:キャラクターグッズ

4F:Space A la mode・キャラクターグッズ
「プリンの周りに果物・アイスクリームなどの甘味を添えるプリン・ア・ラ・モードの様に、キャラクターの魅力に『アパレル』『雑貨』などの新しい色を添えたグッズを取りそろえるエリア」

3F:マンガ・画材

2F:マンガ

1F:キャラクターグッズ・Gratte
「池袋エリア初出店!ドリンクの上のクリームにキャラクターをプリントしたグラフィックラテやアイシングクッキーをお楽しめる」

B2:アニメイトシアター
「アニメイト池袋本店の地下に多目的ホール『アニメイトシアター』が新設されます。舞台や朗読劇、トークショーなど様々な演目を多数公演予定」

『アニメイト池袋本店』公式サイト

そのほかにも、グランドオープンに先駆けて声優さんのトークショーやイベントなども開催予定!各フロアの詳しい紹介や今後のイベント内容については公式サイトに掲載されていますのでぜひチェックしてみてください!

4.まとめ:多くのアニメファンに愛されるチェーン店

日本全国に展開し、たくさんのアニメファンを支えてきたアニメイト。特に池袋本店は3度の移転から今回最大規模でのリニューアルとなります!国内はもちろん海外アニメファンからも注目されています!

この40年間皆さまの愛があってのことでしょう!今後アニメカルチャーが更に愛され発展していくことを期待しています!リニューアルオープン後はもちろん足を運んでみようと思います!

このブログは渋谷の映像制作会社 キックファクトリーが運営しています。
株式会社キックファクトリー