見出し画像

Making of Animated Motion Theater 第七幕


+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*


さて本日は、キャラクターを製作中。
ちょいと息抜きに書かせてもらってます。

#なのでこれといって得るものはありません


+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

▶︎ 変えた方が良いもの、変えない方が良いもの


+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

昨日ふと
そうだ!お土産屋さんの場所を作ろう!
と思いついたのが、だいたい夜の10時ぐらい。

そこからせっせとホームページの立ち上げの準備をして
実際にホームページを作る前段階までを終わらせたのが
夜中12時くらい。

サーバーの契約をして
ドメインを取得して
ワードプレスをインストールして
自分好みのスタイルに変えて、、、と

怒涛の2時間でしたが
こんなWeb周りに全然詳しくないど素人のボクでも
簡単にホームページが作れるなんて、つくづくいい時代だなぁと思います。

#あとはデザイン力が欲しい
#喉から手が出るほど

そもそもなんでこんな夜になってから急にホームページを作り始めたかというと

昨晩、お風呂に浸かっている時に
まだ自分がNoteのアカウントを持ってなかった時のことをふと思い出したところからストーリーは始まります。

#ストーリーというとなんかカッコよく聞こえるよね

その当時はNoteで他の方の記事を読んで

あ、これいいなぁ、ちょっと保存しておきたいなぁと思っても

アカウントがないからできません
というちょっと不便な思いをしたんですね。

#割とあるよね
#パスワード忘れて入れないこととかも

ログインをする
アカウントを作るといったことは
利用する側からしたら、結構なハードルになるじゃないですか?

これからひとりでも多くの人を喜ばしたいと思ってるのに
興味のある人はそんなハードルぐらい越えて来ればいいじゃない
というのは全然優しくないなぁと。

お土産やさんにしても
最初はBASEやFANBOXといった外部の販売サイトを利用して作ろうと思っていたんですが

記事はNoteに入って
動画はYouTubeに行って
お土産やさんはBASEに、、、となると

利用する方も大変だし
利用されたとしても情報が分散してしまって
そうなるとシナジーも生まれにくくなる。

だったら誰でもすぐに入れて
全てのコンテンツが一か所に集まってる場所が一つあったほうが絶対いいに決まってるじゃーん!

#エセ標準語

というお風呂に浸かりながらの頭の中を解説したストーリーでござんした。
#良い案が思いついたら即行動
#限りなく優しい導線を作る
#なにがいいってストーリーというと響きがいい

今日はせっかくホームページにお土産やさんを設置するなら
お店の看板キャラクターが欲しいなぁと思ったので

作ったのがこちら
「ウサギのすーべにあ」

#すーべにあはお土産という意味

色づけで印象がガラッと変わるのが面白くて
ついつい何パターンも試してたらあっという間に夕方でした、、、

#ハマる配色
#沼にハマるボク

どれにするかはまだ内緒だけど
#決まってないだけ

ホームページがアップできたら
ぜひ覗きに来てください。

このまま沼にハマってなければ
なんとか今日中にアップできるはず、、、。

#だぜ
#ちなみに今日のてんびん座は12位

では、またね。

こんな息抜きの記事を最後まで読んでくれたキミのことは一生忘れないぞと心に固く誓った最近物忘れの激しい高橋直樹(きんぐ)がお届けしました。

Making of Animated Motion Theater
次回もいくつになっても諦めずチャレンジし続けている人にお届けします。

間もなくこちらの連載はNote &ホームページに移行させま~す。

世の中を面白くするヒントはすべてココから
#西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.jp/nishino

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?