見出し画像

勝間和代さんのヘルシオの炊飯の話

勝間さんのYouTubeを見て、うちにもヘルシオがあるのでMUJIの土鍋を買って米を炊いてみようかな、思いました。
普段はクックフォーミーで炊いていて、便利でおいしけどとにかく部品がめんどくさくて。

でもアラジンの炊飯釜があることを思い出した!ヘルシオじゃなくても、アラジンの釜なんだからアラジンでやればいいじゃん、と思い立ったわけです。

電気代が、とぼやく同居人。同じ時間かけるなら、やはりガスでいいのか、というループにまた陥る。

アラジンやヘルシオを使うメリットは何か?スイッチオンしたらピピーってなるまで放置できる。

まずは生活に取り入れて試してみよう。毎日一つでも新しいことをしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?