見出し画像

うきにゃん/宇喜多秀家と岡山

前置き

こんにちは、吉備王国盛り上げ隊です。
吉備の偉人を勝手にキャラクター化した『きびけも』。
初回は『きびけも』の主役、うきにゃん の話をします。

うきにゃんの元ネタは、戦国大名の宇喜多秀家です。
彼を主役にした理由は、岡山の由来にあります。
今回はそこを簡単に紹介します。

岡山の由来

皆さん、岡山の名前の由来はご存知でしょうか?

岡山市、は岡山城があったことに由来しています。では岡山城はというと…?
そう、そこで出てくるのが、岡山城を築いた宇喜多秀家なのです。

宇喜多秀家の父である宇喜多直家は、今の石山公園付近にあった『石山城』を拠点としていました。


直家が亡くなり秀家があとを継ぎますが、手狭になり居城を移すことにしました。
そこで、石山城の近くの『岡山』という土地をメインに、石山城を含める形で城を築き上げました。
それが今の岡山城となります。



つまり、岡山という名前の由来は『岡山』という山の上に城を建てたから、です。

もしも宇喜多秀家が石山城に居たまま『岡山』に引越しなかったら…岡山県は石山県になっていたかもしれません!
石山県。何だか石川県と似すぎて紛らわしいですね。。 

ということで、岡山の名付け親、ゴッドファーザーともいえる宇喜多秀家。
だからこそ、きびけもでも主役ポジションとなっています!

ちなみに、今回の話の『岡山』については、岡山城の南側に碑があるので、近くを来られた際は探してみてください。

それではまた次回。
キャラクター紹介とかしたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?