みさき

陰キャOLの戯言

みさき

陰キャOLの戯言

最近の記事

木を見て森を見ずってよく言うけど、本とネットは森の情報は多いのに木どころか枝葉の情報が少ない!枝葉の情報が欲しいんじゃ!!!って時に枝葉の情報が1番手に入れられる媒体がnoteだな。

    • 「それが出来たら苦労しない」って言葉嫌い。嫌いだけどメンタル落ちてる時に思いがちだから書いておく! それをやらない方が苦労するんだよ、大抵

      • ただの友達に楽しさ以外、楽しさ以上の事を求めてくる人は拗らせてる気がする、だから私は友達枠からは外させてもらう。

        • 友達は喜怒哀楽の「楽」担当という認識。だから聞いてもないアドバイス(=クソバイス)してきたり説教してきたり距離が近すぎたり重い事を求められたりしたら、私の友達枠からは外させてもらう。 この距離感が私は快適だし、私は自分の友達に対しては楽しさしか提供しない。

        木を見て森を見ずってよく言うけど、本とネットは森の情報は多いのに木どころか枝葉の情報が少ない!枝葉の情報が欲しいんじゃ!!!って時に枝葉の情報が1番手に入れられる媒体がnoteだな。

        • 「それが出来たら苦労しない」って言葉嫌い。嫌いだけどメンタル落ちてる時に思いがちだから書いておく! それをやらない方が苦労するんだよ、大抵

        • ただの友達に楽しさ以外、楽しさ以上の事を求めてくる人は拗らせてる気がする、だから私は友達枠からは外させてもらう。

        • 友達は喜怒哀楽の「楽」担当という認識。だから聞いてもないアドバイス(=クソバイス)してきたり説教してきたり距離が近すぎたり重い事を求められたりしたら、私の友達枠からは外させてもらう。 この距離感が私は快適だし、私は自分の友達に対しては楽しさしか提供しない。

          無痛分娩について、私が学生の頃から思ってる事3選を書きたい、、

          無痛分娩について、私が学生の頃から思ってる事3選を書きたい、、

          変な奴に好かれない方法◯選!みたいな記事見てたら私がふっつーに常日頃してる事だった。 ・ムカつく冗談には愛想笑いしないでちゃんと「は?」って態度に出す ・むやみに人の話に共感しない ・連絡は相手に合わせず自分のペースで返す 逆に変な奴に好かれる人って確かにこれやらんよな…

          変な奴に好かれない方法◯選!みたいな記事見てたら私がふっつーに常日頃してる事だった。 ・ムカつく冗談には愛想笑いしないでちゃんと「は?」って態度に出す ・むやみに人の話に共感しない ・連絡は相手に合わせず自分のペースで返す 逆に変な奴に好かれる人って確かにこれやらんよな…

          私が女子が苦手な理由3選。 ・他責ばっかり ・8割話に共感出来ない ・同調圧力が強い 高校大学の同級生はそうじゃない子が多いから今でも仲良い友達が多い。上の理由から社会人になってからはほぼ新しい友達作ってない(基本仲良くなれない)

          私が女子が苦手な理由3選。 ・他責ばっかり ・8割話に共感出来ない ・同調圧力が強い 高校大学の同級生はそうじゃない子が多いから今でも仲良い友達が多い。上の理由から社会人になってからはほぼ新しい友達作ってない(基本仲良くなれない)

          さっきのつぶやきに付け足すと、同性にばかり嫌われる〜とか言うのは大体女子だから、なおさら男がこれ言ってたら地雷確定 とある電車内での会話を聞いてのつぶやき。

          さっきのつぶやきに付け足すと、同性にばかり嫌われる〜とか言うのは大体女子だから、なおさら男がこれ言ってたら地雷確定 とある電車内での会話を聞いてのつぶやき。

          同性に嫌われる同性って地雷だよね。 私は女性苦手だけど(女子特有の群れとか仲間意識みたいなが苦手)やたら同性に嫌われるとか無いから、「いつも女の子に嫌われる〜」とか言ってる奴は「私はやべえ奴です」って自己紹介してんの?って思う

          同性に嫌われる同性って地雷だよね。 私は女性苦手だけど(女子特有の群れとか仲間意識みたいなが苦手)やたら同性に嫌われるとか無いから、「いつも女の子に嫌われる〜」とか言ってる奴は「私はやべえ奴です」って自己紹介してんの?って思う

          3.11

          2011年3月11日 高校の卒業式が終わり、大学入学を控えた春休みだった。その日私はTSUTAYAで借りたオレンジデイズのDVDを母親と見ていた。 これから始まる大学生活に想いを馳せて借りてきたドラマで、これからの自分の人生は楽しい事しか起こらないのだと本気でそう思って浮かれていた時期だった。 14時46分 携帯から聞き慣れない音がけたたましく鳴って、その数秒後に地鳴りがあり家が大きく揺れた。 その時のことはあまり覚えていないけど、雪崩れてくる自分の机のものをせき止めるのに

          他責にしても、死なない なんなら人のせいじゃなくても良いと思う。気圧のせいだし日光が足りないせいだし何もしないをする日が少なかったせい!

          他責にしても、死なない なんなら人のせいじゃなくても良いと思う。気圧のせいだし日光が足りないせいだし何もしないをする日が少なかったせい!

          11月のつぶやきを見ると堕ちてんなあと思う 他責が悪いと言われがちな世の中だけど必要以上に自責の念が増えたらまず環境を変えるのが手っ取り早いな。未来の私がまた堕ちた時のアドバイスとして置いておく

          11月のつぶやきを見ると堕ちてんなあと思う 他責が悪いと言われがちな世の中だけど必要以上に自責の念が増えたらまず環境を変えるのが手っ取り早いな。未来の私がまた堕ちた時のアドバイスとして置いておく

          自分の意思じゃなくこの世に生まれてきて、0歳から生きるっていうタスクを抱えてるの人間ってよく考えたらすごいな

          自分の意思じゃなくこの世に生まれてきて、0歳から生きるっていうタスクを抱えてるの人間ってよく考えたらすごいな

          冬、気を抜くとマジで精神持ってかれるな。夏の日差しをくれ

          冬、気を抜くとマジで精神持ってかれるな。夏の日差しをくれ

          夏の思い出を爆音でかけながら134〜135号線を真夏にドライブしたいのが20代前半、サンセット見ながら恋人と手を繋いでDef TechのCatch The Wave流して歩きたいのが20代後半。30代は温泉旅館の広縁で夫とお酒飲みながらドビュッシーの月の光を聴きたい。 #伝われ 

          夏の思い出を爆音でかけながら134〜135号線を真夏にドライブしたいのが20代前半、サンセット見ながら恋人と手を繋いでDef TechのCatch The Wave流して歩きたいのが20代後半。30代は温泉旅館の広縁で夫とお酒飲みながらドビュッシーの月の光を聴きたい。 #伝われ 

          病むから寝れないじゃなく寝れないから病むだと思う。メンタルの保ち方をググると「よく寝ましょう」って出てくるの本当に浅はか。逆だよ

          病むから寝れないじゃなく寝れないから病むだと思う。メンタルの保ち方をググると「よく寝ましょう」って出てくるの本当に浅はか。逆だよ