見出し画像

日本最古の!

ワイナリーなんですって。ここのお酒。
そこで作った柚子酒があったので買ってみました。
今日夜に飲んでみようと思ったんですよね。
なぜなら今日はうちの中国人の彼の誕生日。
中国では、誕生日に麺を食べるみたいですよ。
日本でいう年越し蕎麦みたいな意味合いらしいですよ。
何でもいいとは言ってたけど、スープがある麺らしいです。
でも今日はうちの彼が1kg入ってる甜麵醬を買ったので、ジャージャー麺を作るそうです。
私はなんかそしたら海老の炒めたやつでも作ろうかな。
ケーキはね。
予約したんですよ。
すごい味のあるアイシングクッキーを作る店があって、去年は月に1回くらいケーキを買って帰ってきてくれて、彼が名前を覚えられてるっていう店があるのでそこで。
「外国人の自分が、ケーキを予約する時にお金は後でよくて、しかもクッキーまでくれた。」
と喜んでたことがあったのでそこにしました。
まぁ、ほらクリスマスケーキとか、基本当日払いなんですけど何だか彼には嬉しかったようです。
日本に来て最初の土地では学生だったので中国人コミュニティがあり日本人の知り合いは出来なかったけど、山梨で、日本人のコミニティの中バスケットをして、なぜか気に入られて個人的なバスケットをしますメッセージが来たりして。人柄が素敵なんでしょうね。
何だか不意に父が私たちのところに泊まりに来た時も、色々作ってくれたり、もてなしてくれて、父の寝巻きまで新しいの買ってて、すごく父が感動してましたね。
朝も父がゆっくり過ごせるようにと気を使って、いつもより30分以上も早く家を出て仕事に行ってましたけど。
私が出会ってきた中国人の人たちってみんなすごく優しい人が多いから、なんでそんなに日本人が毛嫌いするのかわかりません。
ニュージーランドで出会った友達たちも笑顔が可愛い、真面目に楽しんでる人たちでしたし、1人ちょっとびっくりしちゃった人いるけども、人ってどこまでいっても個なんだなと思いますしね。
大きく括ってみちゃダメなんだと思います。
この地域の人は偏屈だ、とか、この地域の人は優しい。
とかそういうのはないと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?