見出し画像

うまくいっている人が持っている運の秘密

あなたは運がいい方ですか?

そもそも何を持って運がいいとするのか
人によって定義が違います

お金があっても
ついていないと思うひともいます。

地位や名誉があっても幸せを感じない人もいます。

望んでいるものが手に入っている状態を
いつもいつも手に入れているとしたら
幸せですよね。

これが運と言います。

実は、この運という言葉の意味について今回お伝えしようと思います。

私が運が良かったと思う不幸な出来事
不幸は運が悪いかどうか?

これをあなたはどう思いますか?
実は、私は高校受験の時に、受験に失敗しました。

そのときは
「神様は、なぜ私に味方をしてくれなかったのか?」
と思ったのです。

誰よりも真面目に勉強に取り組み
必死に頑張ったと自負していたのです。

なんとそのときの受験失敗は学校内でたったの2人
今でも覚えています。
誰も一緒に帰ってくれなかった卒業式。。。

当時のことを思い出すと
すごく辛いとしか考えられない不幸だと思っていました。

ですが、
そのおかげで、私は、大学受験のとき
みんなを見返してやると思って
必死に勉強したのです。

高校も勉強に厳しい学校ということもあり
私は、見事、大学で、当時、受験失敗をした高校の人よりも
偏差値の上の大学に合格できたのです。

そして薬剤師という国家試験でもその
タフさと持続力を武器に合格しました。

もし、あの時に高校受験に失敗していなければ
今の自分はなかったと思います。

この話を聞いたとき
高校受験失敗は「運が悪かった」と言えるでしょうか?

私は「運が良かったと思います」

1:運を味方にするにはどうしたらいいのか?

私って、ついていない。。。。
って思ったことありますか?
実はこれがあなたのついていない
ことを引き寄せている原因、、、、

なんていうのは間違っています。

昔、この本が流行りました

画像1

この本は、まさに運をひき寄せるための本として
大人気になりました。

ところが多くの方が勘違いをしてしまったのです。
それは、思考を変えるだけで終わってしまったのです。

つまりは、私ってついているとか
ありのままの自分は認められている

ちょうど、ありのままという言葉も
この本の登場から流行ったように
このありのままというのも

実は大きな落とし穴としてはまってしまった人も
多くいます。

どれはどんな落とし穴なのか?
これはよく
「私には白馬の王子さまが迎えにきてくれる」

そう思ってしまって
ずっと待っているだけになってしまった
なんてことです。

いくら運が良くても
宝くじを買わなければあたりません。

つまり
あなたが行動に移さなければ
強運は起こらないということなのです。

では、うまくいっている人たちが行っている
引き寄せとはどういうものなのか?
知りたくないですか?

2:うまくいっている人の3つの運の呼び寄せ方

では実際に「運」を味方につけるにはどうしたらいいのでしょうか?

この大きなカラクリと実際に
どのようにしたらいいのか?を
分析をして考えてみました。


運という文字をよくみてみると
すごいことがわかります。

それが軍という字にしんにょうです。
つまり
軍とは、まとまりのこと、そして、しんにょうは「道」を示しています。
このことから次のようなことが理解できるのです。

点で考えずに線で考えるということです。
これを意図的に運に変える方法があります。
具体的にいうと次のようなことです。

ここから先は

1,235字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

あなたやあなたの商品サービスの魅力を輝かせて、売れる商品に変えるお手伝いさせていただいています。 あなたの商品の価値を最大化させて集客を頑張らなくても集まるようにできます