見出し画像

「遊戯王 デュエルリンクス」27弾ミニBOX「フレイム・オブ・ザ・ハート」にて登場した【魔妖】デッキ

皆様、初めまして。遊戯王デュエルリンクス一般ユーザーのきーくんです。

早速ですが、5月29日に追加された第27弾ミニBOX「フレイム・オブ・ザ・ハート」の魔妖についてふれていきたいと思います。


自分が追加されてから調整したデッキレシピがこちらになります。基本的にはどなたも不知火と混ぜたタイプがほとんどだと思います。


画像1

画像2

っと、まぁ、こんな感じです。現在いろいろなところで使われているほぼほぼテンプレートに近いような構築になってます。結局初動で安定してシンクロすることを意識すると不知火を混ぜるのが一番いいと思われます。カードテキストや使い方について話していきたいと思います。


【各カードの効果・使い方について】

魔妖といればこいつでしょう。麗の魔妖‐妖狐。魔妖の立ち回りとしてこいつを出すことを目指します。魔妖は基本的に場にいるときに力を発揮するカードは少なく、墓地に落ちてからがスタートとなります。妖狐は墓地から特殊召喚に成功すると対象を取らないで相手フィールドのモンスターを1枚破壊することができます。無難に強いですが1度墓地に落とす必要があります。リンクスでは使えないに等しいおまけ効果としてレベル11のシンクロモンスターが戦闘・効果で破壊された場合墓地から特殊召喚できます。

画像3

次に翼の魔妖‐天狗です。こいつは墓地から特殊召喚された場合に相手フィールドの魔法罠を1枚破壊できます。また、自分フィールドのレベル9のシンクロモンスターが戦闘・効果で破壊された場合墓地から特殊召喚できます。ですので、上記で紹介した妖狐が破壊されたら自身の効果で特殊召喚、バック破壊できます。

画像4

続きまして毒の魔妖‐土蜘蛛。墓地から特殊召喚された場合お互いのデッキの上から3枚墓地へ送ります。正直効果は使いません。基本的には妖狐までの素材になるか後述しますが妖刀‐不知火を使用して墓地シンクロの素材になります。

画像22

次、轍の魔妖‐朧車。一番最初に出すシンクロモンスターです。墓地から特殊召喚したら自分フィールドの魔妖モンスターは戦闘で破壊されなくなります。こいつの効果もそんなに使うことはないと思います。

画像6

続いては氷の魔妖‐雪娘。魔妖の初動といえばこいつと次に紹介する妲己でしょう。妲己ns→雪娘ssでシンクロ召喚が基本の動きとなります。また雪娘が特殊召喚に成功したとき墓地にアンデット族モンスターを墓地に送ることができます。3積み安定でしょう。

画像8

麗の魔妖‐妲己。雪娘と同じく魔妖の初動となるカード。自分フィールドにシンクロモンスターが特殊召喚できるチューナー。効果はターン1制限なし。察しの言い方ならお分かりだとは思いますが、雪娘と妲己の2枚で妖狐まで行けます。強すぎる。採用枚数としては2~3枚だと思います。1枚だと初動としては少し不安が残ります。

画像9

魔妖壊劫。墓地の魔妖の種類×100相手のモンスターの攻撃力を下げます。またこのカードと自分フィールドの魔妖モンスターを墓地に送ることで1枚ドローできます。さらに墓地のこのカードとアンデット族モンスターを除外することで墓地から魔妖モンスターを特殊召喚できます。妖狐までシンクロ召喚できた場合フィールドは妖狐+妲己になっていると思うので妲己リリースで1枚ドローして次のターンでシンクロモンスターを蘇生するのもよし、攻撃力下げるために場に残すのもいいでしょう。採用枚数は0~3枚ですかね。

画像9

魔妖廻天。魔妖カードを手札に加えるか、墓地に落とす効果。単純すぎて強すぎる。3枚確定採用ですね。

画像10

魔妖変生。手札を1枚捨てて除外ゾーンまたは墓地からから魔妖モンスターを特殊召喚。この効果で特殊召喚したモンスターは相手の効果の対象にならない。こちらも十分強いですがサーチできるし、罠なので現環境では少し遅い気がするので採用しても1枚でしょう。

画像11



次に魔妖と相性がいいカードを紹介します。(カードの効果説明は基本省く)

妖神‐不知火。こいつは妖刀‐不知火+土蜘蛛で出します。除去札として採用してます。

画像12

戦神‐不知火。九尾の狐+妖刀‐不知火で出します。火力役ですね。こいつは自由枠だと思います。アンデットネクロドラゴンとかでもいいと思います。

画像13

不知火の隠者。こいつは妲己を出せるので初動となる1枚。2~3枚。

画像14

不知火の宮司。シンクロモンスター蘇生しつつ除去できるので強いです。なくても全然大丈夫です。

画像15

妖刀‐不知火。1枚は必須だと思います。雪娘で後続作れる。初手に引いても懐劫と雪娘がいれば妖狐までいけるので事故の元にはなりにくい。引かないに越したことはないけど…。

画像16

九尾の狐。フィールドを空けつつ2200打点が出せる。コストにした魔妖シンクロモンスターを蘇生して処理に使ったりいろいろ便利。1枚採用。

画像17

ジェスターコンフィ。基本的に2(妲己)+1でシンクロできれば初動になるので採用。ボクモンの種類肥やし。九尾のコストにもしやすいので事故る場面はほぼない。2枚くらい採用してもいいかも。

画像18

弩弓部隊。最終盤面が妖狐+妲己になるので妲己をコストに使いやすい。

画像19



次はスキルについて。採用スキルは【ボクのモンスターカード】。初動を確保しやすい。魔妖は2+1が作れないとどんなデッキでも勝てないと思う。

画像20

候補として【バランス】。理由はボクモンと同じ。

画像21

もう一つは【迷宮作成】。ラビリンスウォールがレベル5なので5+2(妲己)で天狗→妖狐と最終盤面まで行ける。妲己が実質8枚入っているので最終盤面に行きやすい。ただ手札消費がやばい。また妲己召喚に妨害が来なかったら確実に天狗が立つのでもしかしたらこっちのほうが強いし安定するかも。

画像22



いかがでしたでしょうか。調整した結果から言うと強いとは思います。ただ、クリストロンやブラマジのように除外してくるデッキにはめちゃくちゃ不利に感じました。メイン23枚にしてコズサイも全然ありです。むしろ入れたい。

このほかにも相性のいいカードやスキル、もっとこうしたほうがいいんじゃない?など、いろいろコメントいただけると嬉しいです!


あと、YouTubeやってます!チャンネル登録、高評価お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UC4HjpzPfo8crlRO1uqhzddw



長くなりましたがこれからもよろしくお願いいたします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?