最近の記事

4月からスタート

社会人になり、不動産業に携わって初めて宅建を知り、勉強スタートする時期です。試験が10月中旬なのであと半年です。 もちろん事前に宅建取得に向けてスタートを切っている方も多くいます。なので焦ってしまうかも知れませんが、筆者が最初にスクーリングしたときも4月からでした。しっかりやれば充分間に合います。 勉強時間を取れない人、取りたくない人 自分もそうなのですが、ついつい他のことをしたくなります。先ずは10分ぐらいテキストを読む事全くの初心者ならわからなくて当たり前です。ただお

    • 実務講習受講

      先月の話ですが、実務講習を受けてきました。久しぶりに朝の電車乗って通学してきました。 筆者は一応宅建業者ではあるが宅建業務は皆無、かつ役員なので費用は掛かりますが講習を受けてきました。 先に今回実務講習を受け、思ったのは2年間の業務実績って必要なのかって所と寧ろ全員やった方が良いんじゃないのかって感じでした。 大手の不動産会社なんかは先輩に下っ端扱いされ資料持ってくるだけとかとりあえず転記しておけとかなんか頭使わずにやっている人が多そうだなと 逆に小中規模だと担当者として概

      • 宅建試験に落ちる原因

        今年の合格まで5回ほど受けています。初受験は2013年なので8年前です。その頃は全て初だったので週1である宅建塾に通学をしていました。 その年はあと数点及ばずでした。その時のお話をします。 暗記頼みスクールは1日数時間の勉強するのでそれなりに身につけることが出来ます。ちなみにその年は36点ラインの当方は33点ぐらいで不合格。 否応なく基本的に全体的な知識は身に付いたと思います。 その時は講師がテキストベースで説明しインプット、直後に問題でアウトプットをすると言う、ごく一般的

        • 宅地建物取引士までの道

          令和3年10月の宅地建物取引士試験を合格しました。 5度目の受験でした。無論、一発合格できる試験でもあるのでかなりダメ野郎です。 そこで何故失敗を続けたのかをこちらで今後発信したいと思います。

        4月からスタート