見出し画像

枠立て直してS帯目指します

心が広いことで知られてるきーちゃんですが

目を覚ましました。



気づけば4月で配信2周年を迎えて

もう3年目に突入しています。


自分は今まで一度も

S帯いったことありません。


バンドもバリバリしながらの

ライバー活動なので

スケジュール的にもやりくりするの

めっちゃ大変です...。

だけど周りのライバーが

自分よりも短期間でS帯等成果を

伸ばしていってるのが正直悔しいです。



自分には何が足りないのか。

頑張り方を間違えているのか。



いろいろ考えた結果、

やはり最近コアファンが

減ってきているのも一因だと思ってます。



なぜコアファンが増えないのか。


お忍び配信の雷上げのお手伝いや

通常でのタグづけのおかげで

初見さんがINすることは少なくない。

そして1曲目聞いてくれて

いいねとかかっこいいとか

オリ曲もいいねとまで言ってくれる方も

います。

だけどそこ止まりで、、、


どうしてだろう?


って考えると2つの原因が浮かびました。



ひとつは

初見さん対応。


お忍び配信を手伝ってくれて

せっかく雷上げて初見さん入ってきても

そこがゴールではありません。

その初見さんに枠の居心地いいなと

思ってもらわなくてはいけません。


初見さんは

転校生と思ってもらえると

1番わかりやすいです。


初めてきた学校で

グループがもう出来上がってたら

そこに馴染みづらいですよね。


だからみんなで初見さんを

大切にする姿勢を持ちましょう。


初見さんを迎え入れるのは

ライバーだけじゃない。

リスナーさんの姿勢も大事です。


圧をかけるのには注意をして

みんなで輪を作っていきましょう。



そしてふたつめが

シモ系の話題です。


ひとつめとも少し被りますが

いつもいるリスナーさんが

シモ系の話題で盛り上がってるところに

初見さんはなかなか入ってきづらいです。


初見さんじゃなくても

シモ系はやっぱり苦手だなと思う人もいるし

不快になる人もいます。


こんなシモを許してるライバーなんだな

って見られることもあると思います。


せっかく自分の歌を、ギターを

聞きにきてくれてる人には

ここで楽しんでもらいたい。


これが真理です。



正直、自分に自信がないところもありました。


歌だってギターだって

めっちゃくちゃ上手いわけではない。


もっと上手い人はたくさんいるし。


だから笑いの方にも少しフって

そっちでも盛り上げたい。


たぶんそういう気持ちの逃げもあって

許容していたところもあったのかもしれない。



だけど

そうじゃなくて。


ほんとはもっと歌でギターで勝負したくて。


たとえそれでランク下がろうと

自分の配信にもっとプライドもってやろうと

思いました。




だから基本的にそういうネタは

これからは禁止です。



自分からつい言っちゃうこともあるんですが...

そこはずっとそのネタにならないように

自分も気をつけていきたいと思います。




一旦、5月後半C帯に落とします。


イベもあるからってのもあるけど

そこでちょっと土台作りしてね。



ちゃんと歌とギターで

誇れるライバーになって

S帯へ向けて頑張っていきたいです。


目標は今年中にいけたら嬉しいものだね。


S帯いったら

みんなから応援してもらった資金で

無料ワンマンとか?やってみたいかな。



僕はまだ夢を見たい。

そしてあなたと夢を叶えていきたい。



まずは枠立て直しつつ

5月末の広告イベ1位を狙おう。


どうぞきーちゃんをよろしく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?