KI220JA

主にIT企業に就活を希望する私立理系男子に向けた、就活の序盤のテクニックに関してシェア…

KI220JA

主にIT企業に就活を希望する私立理系男子に向けた、就活の序盤のテクニックに関してシェアできると良いかなと思います。 就活に正解はありません。 ほんの少し、ほんの少しのタイミング、言い方や表情で合否は変わります。

最近の記事

"実は"を多用する人は要注意

既に面接がスタートしている人もいると思います。 新卒、転職の方を面接をさせてもらう側として気になることがあります。 すぐに改善できると思うのでシェアさせていただきます。 今回はショートバージョンです。 英単語では「Actually」、日本語では「実は」を、話の冒頭に使う人が結構します。これは新卒の方に限らず、社会人の中にも多くいます。 「実は」、自分の話にアクセントと他人に興味付けをするためには、使いやすい単語ですが、聞いているこちらからすると、全力で「で?」と思うこ

    • 何を聞かれている?Do you?Why?を意識しましょう。

      既に面接がスタートしている人もいると思います。 新卒、転職の方を面接をさせてもらう側として気になることがあります。 すぐに改善できると思うのでシェアさせていただきます。 面接している側の私が一番ストレスを感じるのは、聞いていることに対して、ちゃんと答えてくれないことです。ちゃんと答えてくれないと、速攻でこいつはバ〇なのかな?と思ってしまいます。 ちゃんと答えての「ちゃんと」とは、「ですか?」の疑問符に対して、「はい/いいえ」を答えてくれない、ということです。 ベターな

      • Vol.1 自己分析から始める就職活動?いやいや、先にストーリーでしょ

        多くの就活系サイトを見ると、就活の第一歩は「自己分析から」と言う人が意見が多いようですね。 そのこと自体を否定するわけではありませんが、自分のことを客観的に見るのが難しいのに、過去の自分を客観的に見ていくって本当に出来るんでしょうか?優秀な人は出来ちゃう人もいるでしょうね。残念ならが私は出来ませんでした。 「自己分析 やり方」でググってみて、小学校くらいから大学くらいまで、出来事や感じたこと...etcを表にまとめながら、深堀しながら、自分の強みや弱みを・・・・って無理無

        • Vol.0 これから就活をはじめる方、既に開始している方へ

          はじめての投稿です。KI220JAと申します。 私は地方の公立高校を卒業後、一浪を経て、都内の私立の総合大学の理工系学部に入学しました。いわゆる、MARCHのうちの1校です。 変な意地もあり、教授の推薦なんか無くても自力でなんとかするわ! もうかなり以前のことですが、理系だから何とかなるだろう、とナメていたこともあり、就活では大変苦労した記憶があります。 苦労して入社したIT企業を6年で退職し、その後、それなりの大きな会社やベンチャー企業を何社か渡り歩いてきました。こ

        "実は"を多用する人は要注意

        • 何を聞かれている?Do you?Why?を意識しましょう。

        • Vol.1 自己分析から始める就職活動?いやいや、先にストーリーでしょ

        • Vol.0 これから就活をはじめる方、既に開始している方へ