見出し画像

田舎暮らしの車通勤の問題

田舎暮らしを始めて5年になる。
ということは車生活、高速通勤・通園生活5年になる。

電車通勤・「ある程度の都会」に身を置いていた時と比べ、著しく鈍感になったのは、流行・経済動向・季節性イベント。

電車通勤時は、駅構内のお店の飾りつけや、広告、電車内の吊り広告や映像、乗客の雰囲気や少し聞こえる学生の会話から季節を知る。
今流行しているもの、様々なトレンドに敏感になれる。
クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、卒業・入学。
売れそうな店、きそうな食べ物、外国人が増えたなどの肌感、最新のテクノロジー。

一方、高速道路の車通勤となると、玄関目の前の駐車場と会社駐車場の往復で、自分がセレクトした情報しか入らない。季節は感じるが、季節性イベントは全く感じない。感じる経済性はガソリン代と物流トラックの動向、軽自動車と高級車の比率くらいだろうか(笑)。

こうした生活をして感じるメリットとしては、余計な消費に走ることは無くなること。
一方、デメリットとしては、「意識的」に季節感やトレンドを自分の生活の中に取り入れる必要があるということ。

別に、流行など追わなくてもよい、と思うかもしれないが、
やはり、生活に彩りは欲しいし、便利なものはどんどん取り入れたい。
株取引の情報一助にもしたい。

取り入れればいいではないか、と思うかもしれないが、
「意識的」に「努力」して雑誌や統計、テレビやネットから取り入れる必要があるのと、通り過ぎて「無意識に」拾うのでは、全然苦労が違う。というのが実感。

どうすればいいのかと思う。
車中ラジオを流すのもいいが、車中は耳からインプットの時間としているのと、スピーカーはチャイルドシートに座る方にジャックされているので、両方流すのは難しそうだ。

悩ましい問題。
誰か、車通勤で「無意識」に経済動向や季節イベント感を感じる方法を教えてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?