見出し画像

ahamoに乗り換えて2週間経ちました。docomo回線はまだつながりにくいのか??


仕事帰りにマクドナルドに立ち寄ると「三角チョコパイ」が売られていました。
もう三角チョコパイの季節がやってきたかと、ワクワク感と若干の寂しさを感じながら、今年は三角チョコパイに加えて「三角チョコパイ おいもとキャラメル」も発売されており、両方買って家に帰りました。

本題

auからahamoに乗り換えて3週間が経ちました。
ahamoに乗り換えるにあたって一番気にしていたのが、docomo回線の繋がりにくい問題でした。
主に都市部でdocomo回線がつながりにくいという声が上がっており、docomo公式も認めております。

今回は実際に3週間使ってみた感想をまとめてみました。

個人的な感想

周囲が混雑している状況(満員電車等)では電波が立っていても読み込みに時間がかかってしまうことが多いですね。
特に夕方の帰宅ラッシュ時の電車内はつながりにくいさを感じる場面が多いです。

また、私が勤めている会社のビルの中では残念ながら電波が1しかなく
ほとんどつながりませんでした。
(ちなみにauは問題なく通信ができておりました。)
幸い、社内にFreeWi-Fiがあるので通信には困りませんが、いざという時には困るかもしれませんね。

ただ電車内に関しては、auの時も同じように満員電車ではつながりにくさを感じておりましたので、どのキャリアも周囲が混雑している状況ではつながりにくさが出てしまうのはしょうがないのかもしれませんね。
満員でなければ普通に使えました。

通信速度を計測してみた。

地下鉄有楽町線池袋駅のホームにて計測

下り169Mbps、上り22.9Mbps(1回目)

下り153Mbps、上り23.9Mbps(2回目)

参考までに、7月に同じ場所で計測したau回線の通信速度

下り70.7Mbps、上り5.23Mbps(1回目)

下り65.8Mbps、上り11.3Mbps(2回目)


地下鉄有楽町線護国寺駅ホームにて計測

下り240Mbps、上り23.3Mbps(1回目)

下り244Mbps、上り23.9Mbps(2回目)

関東某所、自宅近くのdocomo基地局付近にて計測

下り778Mbps、上り51.5Mbps(1回目)

下り1105Mbps、上り62.9Mbps(2回目)

自宅付近の基地局が5Gの基地局で、まさか下りが1Gbps出るとは思っていませんでしたので驚きました。

まとめ

私個人の感想としては、まずahamoに乗り換えたことで料金が安くなったことと、30GBも使えるのがとても大きなメリットに感じております。
一方で通信に関しては、所々つながりにくさを感じるところはありますが
私個人的な感想ですが、今のところつながりにくくてイライラすることはありませんでした。

でもSNSを見てみると、docomo回線に対して厳しい意見を述べている方もいらっしゃったので、場所や環境によるのでなんとも言えませんね。。

今後のdocomoさんの頑張りに期待します!


過去のおすすめ記事






いいなと思ったら応援しよう!