見出し画像

まち中華のはなし 02.16


今日は、まち中華のはなし
なぜかと言うと、お昼ご飯に食べたから。

まち中華って聞いて、ピンとくる人、どれくらいいるのだろう。
ちゃんとした定義は知らないけど、下町にある大衆向けの中華屋さんのことですかね。

今日いただいたのは、ラーメン半チャーハンセット。
通称、はんちゃん。
はじめて注文したとき、お店の方が勢いよく、「はんちゃんひとつ!」と厨房に伝えていて、なんだか愛らしい名前もあってすぐ覚えた。
それ以降の注文は、「はんちゃんください」と言っている。
なんだか常連になったような気分になれて、好きだ。

そういう店の雰囲気を含めて、まち中華、という感じがする。
他にも、厨房で中華鍋を振るカランカラン、という音もなんというかすごく心地良いし。
うっすら白い湯気がたつ、厨房も臨場感があって良い。

また行きたいな、今日行ったばかりだけど。
では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?