見出し画像

プライムデーセール買ったもの紹介の記事をChatGPTに書かせてみた

ChatGPTに大苦戦

ChatGPTに苦戦している。特に自分のような士業の場合、情報の正確性は絶対。ただChatGPTは平気な顔して嘘をつくので扱いが難しい。

一方で、情報の正確性があまり問われないようなものに関しては案外親和性が高いのではとも思う。

そして、ふと、前回のプライムデーセールの記事の内容をChatGPTに書かせたらどうなるだろうと思ったので、書かせてみた。

プロンプト(命令)

まず、ブログ記事を書かせる前段階として、ChatGPTを使う上で重要になるのがプロンプト、いわゆる命令である。で、このプロンプトについては、以下のように、買った物と買った理由を書いている。

これを受けて、出てきたのが以下の内容である。Amazonへのリンクを手動で付けた以外は、出力された文章のままである。

プライムデーセールでお得に買ったアイテム紹介!(著:ChatGPT)

皆さん、こんにちは!私は最近、Amazonのプライムデーセールで素晴らしいお買い物ができました。今回は、私が手に入れたアイテムを紹介したいと思います。さっそくチェックしてみましょう!

【買った物①:レッドブル エナジードリンク 250mlx24本】
通常1缶200円以上するレッドブルが、今回のセールでは約140円という驚きの値段で手に入りました!お一人様3箱までの制限がありましたが、ストックを補充するのにはうってつけでした。

【買った物②:ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版】
プライムデーセールでは、プリペイドカードにもポイントが付くという嬉しい特典がありました。この機会にニンテンドープリペイド番号を購入しました。お得なだけでなく、便利さも兼ね備えたアイテムです。

【買った物③:Pikmin 1+2|オンラインコード版】
こちらの商品もオンラインコードにもポイントが付くというお得な特典がありました。さらに、新しく発売されたばかりで値引きはしばらく期待できないと考え、プライムデーセールの割引価格を活用しました。定価の11%引きという大変お得な価格で手に入れることができました。

【買った物④:和平フレイズ “よくばりサイズ" ワイドになった ホットサンドパン さらにぎゅうぎゅうに焼ける! 直火専用 あつほかダイニング MB-1772】
以前から持っていた小さいサイズのホットサンドメーカーでは料理がしにくいと感じていたため、もっとサイズの大きいアイテムを探していました。プライムデーセールでこの和平フレイズのホットサンドパンを見つけ、思わず手に取りました。ワイドなサイズで料理がしやすく、さらにぎゅうぎゅうに焼ける特長もあり、今後の料理の幅が広がりそうです。

以上が、私がプライムデーセールで手に入れたアイテムの紹介でした。値段がお得だったり、特典がついていたりと、本当に満足のいく買い物ができました。皆さんもプライムデーセールをチェックして、お気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね!また、お得な情報が入り次第、ブログでシェアしていきますので、お楽しみに!

最後に感想

こういっちゃなんだが、こういうネット記事いっぱいあるよね、ってくらいには違和感がない。

ネットには、テレビやラジオの切り抜きや、芸能人のインスタ写真感想みたいな程度の低いネット記事があふれかえっているが、それらと大差ないレベルには文章構成ができているので、今後、ChatGPTに食われるライター等は間違いなくでてくるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?