マガジンのカバー画像

世界の風景

382
絶景に関する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【短時間で吹き飛べば「素晴らしい夏」が訪れる】😳😳
「雪だるま人形」を吹き飛ばせ! スイスの春祭り https://www.afpbb.com/articles/-/3343000 @afpbbcomより

【映画ワンシーン】⁉️⁉️😱
自然のスケールに圧倒される🌋🌋

カリフォルニアのベリエッサ湖。
これはグローリーホールと呼ばれるそうです✨

https://twitter.com/marigu7850/status/1385372269774446597?s=21

【リアルカイジ】😱😱
ガクブル((((;゚Д゚)))))))
そもそもどうやってそこに行けた時点で凄くて草🤩🤩

https://twitter.com/marigu7850/status/1385505458723590146?s=21

【癒し🌸🌸】
2年ぶり公開 咲き誇る大フジ あしかがフラワーパーク
栃木県足利市迫間町の「あしかがフラワーパーク」で、名物の大フジが見頃を迎えている。
今春は2年ぶりに、待望のフジ公開となった。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/444584

【まさに芸術😳】
ずっと見てられるわー💕
日本🇯🇵モネの池
https://twitter.com/marigu7850/status/1386249550713606144?s=21

【自然の恩恵】
岡山県倉敷市沖の瀬戸内海にある面積約1平方キロの小さな島、六口島(むくちじま)にゾウそっくりの奇岩・象岩(ぞういわ)がある。

まるでゾウ SNS映えする奇岩の人気は江戸時代から
https://www.sankei.com/premium/news/210428/prm2104280003-n1.html

【日本の美】🇯🇵🌸
行きてー早く行きてー😭
鮮やか「青モミジ」、窓いっぱい
京都・嵐山の染色工房「嵐山祐斎亭」の庭園で鮮やかな「青モミジ」が見頃を迎えた。嵐山祐斎亭は、源氏物語の舞台の一つで大堰川を望む築150年の木造建築。https://www.sankei.com/photo/story/news/210430/sty2104300006-n1.html

【すげー😱】
怖い? 楽しい? 世界初🎉地上35メートルの空中プール 英ロンドン
米国大使館に隣接する集合住宅エンバシー・ガーデンに、2棟をつなぐ屋外プールが登場。
10階の「スカイプール」は、透明なアクリル製の25Mプール。https://www.afpbb.com/articles/-/3343551