見出し画像

関学声研ブログ第134回「辛いです…」

こんにちは、今期覇権は旗揚!けものみちの白尾です。
卒論に追われてしんどいので今日は辛い話をします

突然ですが皆さんは辛い料理はお好きですか?
僕は苦手なんですけど,バイト先で辛い料理を扱うので自ずと食べるようになりました,その中で辛さを計る単位「スコヴィル値」を覚えたので適当に紹介しようと思います。

スコヴィル値とは?

化学者スコヴィルが考えた辛さの単位でカプサイシンの割合を示したものらしいです。

ピーマンとかシシトウが0-7のスコヴィル値で最低ラインの辛さらしいです。
タバスコで600-2000程度の辛さがあるのですが
一応ここまでのスコヴィル値の割り出し方が「砂糖水にエキスを溶かして辛くなくなるまで砂糖水を入れた時の割合」らしいです。

ラーメン大好き小泉さんで取り上げられイキリ辛太郎がこぞって注文した蒙古タンメン中本の北極ラーメンは1600ほどらしくてタバスコくらいの辛さみたいです。

ハバネロとかになると値がインフレバトル漫画並みに跳ね上がり30万になりますので家庭教師ヒットマンリボーンの死ぬ気の炎の炎圧(フィアンマ・ボルテージ)にするとX BURNER くらいになります。

世界一辛いトウガラシであるキャロライナリーパーは個体によるバラツキはありますがだいたい150万から220万くらいらしくてバイト先で1度使ったことがあるのですが調理する周辺に公共施設などがあれば使用出来ないらしいです。

バイトで辛さの説明するのが難しいのでスコヴィル値がもう少し浸透して欲しいです。

おわりだよー(o・∇・o)

ちなみに純粋なカプサイシンはスコヴィル値にすると1600万らしいです。

白尾

#関学声研


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?