大阪のこととか

大阪ね、わりと好きよ。

大阪に越してきたのは大学進学がきっかけ。ということで話は高校に遡る。

高3の2学期前半くらいまでは周りに囃し立てられるがままにTOKYOの大学行きをぼんやり想定してて、でも受験勉強していくうちに「あー、俺にゃ無理だ」と諦めモードになっていく。その大学用の過去問添削とかもしれっと出さなくなって、そしたらすれ違った先生(ちゃんと気まずい意識があって避けてたよね)に「おい、一言あってもいいんじゃないか」と小言を言われたり。指定校的なやつはなんか違うかなーと選択せず(後ろ指さされそうで怖いじゃん)、模試とかの希望校も適当に書いてやり過ごす日々。

そういやデジ◯ルハリ◯ッド大学(一応エゴサ回避)というのがあって、何も知らない男子高校生の目にはなかなかイロモノとして映る。そこを希望校に書いて出したら(数人いた)、学年主任から「お前らは本当にここに行きたいのか?君たちがふざけて書いてるせいで、真面目に行きたい人の判定に支障をきたすからやめなさい」としっかり説教を食らったことがある。ぐうの音も出ない。うむ。

文系だったこともあって一橋とかもいいんだろうけど、なぜか総合大学に行った方がいいんじゃないかと変な方に意識がとんがってた。なんやったんやろ。

そんなこんなでのらりくらりと時間が経っていく。で、センター試験を受けて2次試験の願書を出さねばならん時期。担任と相談して大阪の大学はどうなんだ?と聞かれる。大阪って難波みたいにごちゃごちゃしたとこですよね?あんなとこ住みたくないです…。というのが九州寮暮らし男子高校生の大阪に対するイメージ。ただ聞くところによると大学付近はそうでもないらしい。半信半疑ではありつつ自我ゼロ人間は言われるがままに願書を提出。

初めて大阪の地を踏んだのは受験前日ということになった。多分千中(なんて略しちゃってね)だった気がする。まぁわざわざ街並みを眺める余裕はないんだけど、全然難波じゃねぇという記憶はある。

と、こんな感じで大阪に来た。

あ、一応いとこが伊丹空港で働いてるけど、自宅に行ったことは一度もない。一回だけいとこの兄妹らと飯に行ったことはあるけど、そんな深い関わりじゃない感じ。

こっちに来てみると佐賀とかいうド田舎に比べると映画館がたくさんあってテンションあがりまくる。ん、これは映画館の話になっちゃうね。

映画館に通い出したのは中学のころ。小学生のころは休みとなると父親から九州の山に連れ回されて土日を潰してた。でも寮に入ると、土曜は午前中まで授業があってそれから自宅に帰っても日曜は17:30には寮に戻らなきゃ(「帰寮」とか言ってたけど何が「帰る」だよ…)ならんかったせいで、丸一日の休みがなく山行きは断念せざるをえない。ということで映画は前から好きだったし(というのはさすがに別に回そう…)、休みの日は映画館に行くこととなる。

このころはまだシネコンしか知らない。初めて一人で行ったのは「アイアンマン2」だったかな。最近はマジメに追ってないけどやっぱMCU世代かなってところはある。で、映画雑誌(初めは「スクリーン」、だんだん「映画秘宝」になる)を買うようになり、シネコンでやってない面白い映画があるらしいと知る。佐賀じゃどこでやっとんのじゃいと調べてシアターシエマなる映画館を知り、でもどうも古びたビルの3Fとかいう入り辛さ満点の立地。

意を決してここで初めて見たのは「偽りなき者」とかいうどうも気持ち悪い映画だった。多分とりあえずそこに行ってみたい、知ってる俳優(マッツミケルセン)出てるし…みたいなモチベ。でもまぁ洋画アクションばっか映画館で見てた人間にとっては、こういう映画が映画館でやってるっていうのは素直に驚きだった。

何度か通ううちに支配人さんに顔を覚えてもらって、これが写真の展示に繋がるんだから人生どう転ぶか分からない。、、ありがちなこと言っちゃった。

ここでは月一で映画の感想を話す会をやってて、上映中の映画から毎月お題が決められる。参加してみたら?と支配人さんに薦められるがままに「ナイトクローラー」とか「サウルの息子」とかで参加した。まぁ田舎のミニシアターに若人が来るわけもなくジジババばっかり。そんな中に俺みたいなのが行くと、そりゃチヤホヤされるんよね。あーあ、調子に乗りますよこれ。ちなみにここで知り合った人らとはFacebookで繋がることになる。

高2、高3とミニシアター熱があがってる頃合いでの大阪行き。まずはシネ・ヌーヴォに行った。「大阪 ミニシアター」で検索、外観が面白くて興味津々。何を上映してるかすら知らぬままにとりあえず行って、よく分からん映画を見た。そんなもん。

それから映画館漁りが始まっていく。で、ちょっと伏線回収っぽくなるけど、佐賀にはないような映画館に行ってはFacebookで自慢したり。あーあ、ホント嫌。ね。そういう時期を誰もが通るんです。はい。そういうことにしときましょう。してください。辛い。

そろそろ映画館の話はやめたいところ。

大阪といえばUSJ(関西人、みんな「ユニバ」呼称だよな、あと「マクド」も意味分からん)なのかな?でも一度も行ったことがない。「え、そんなに大阪いるのに行ったことないの?」というめんどくさいリアクションを省くためにも一回くらいは行っといた方がいいかもしれんとは思いつつ、しかしUSJには妙な嫌悪感がある。

部活の大会が年2回くらい舞洲アリーナで開催されていた。そしてこの舞洲アリーナ、USJ駅のひとつ先にある(そこからバス移動)。5:00起きで大会に行って終わって夕方、疲れ果てた体で電車に乗り込む。そうそう、試合はスーツで行く事になってて、そんな格好で剣道の汗臭くて重い荷物を抱えてどんより電車に揺られてると、あの忌々しい駅に止まる。となるともう、なにやらド派手な土産物をわんさか見せびらかして、しまいには被り物までしてる勘違い陽キャ共がギャーギャー騒ぎながらズカズカに乗っかってくるわけで。あの雰囲気が本当に嫌いでね、USJにはそういう印象しかない。すまんね。

まぁUSJに行ったことがなくても新世界国際劇場とかいうワンダーランドには行ったことあるし!という惨めな虚勢でも張っておこう。

新世界か、まぁ映画館の話はまた別の機会に回すとして、西成のこととかも書こう。西成、飛田新地、ここらはやっぱ大阪の話をするなら外せないか。

西成は汚いところだしまぁ治安も悪いんだけど、やっぱり嫌いにはなれない。よく人情味溢れる場所だとか安くて旨い飯だとかがフィーチャーされがちだけど、個人的にはなんというか、人生ドン詰まっても最悪ここに来ればなんとか生きれるっぽいぞ、という印象がある。なんだかんだ覇気もなくぼんやり徘徊してる人がほとんど、それでも確かにそこに生活してるというのはあって、それがどこか今の俺にも救いになるというかね。ちょこちょこここで写真撮ったりもしてるけど、喋りかけてくる人もいて、前科があったり借金から逃げ回ってる途中だったりいろんな人がいるらしい。喋って社会勉強したりずかずか人間の温かみに触れたいわけでもないので、あんま自分からは声かけないんだけどね。

その隣にあるのが有名な飛田新地。知らんなら調べてくれ。何度か「見学」はしたことあるけど、ここの店には入ったことはない。俺は松島新地という、シネヌーヴォの近くにあるそういうところで童貞を捧げたのであります。

部活をやってると謎の風習があって、先輩がそういう経験がなさそうな後輩を見つけて1万円を渡して店に行かせるというのがあった。で、選ばれたのが19歳の俺。もらったもんはしょうがない、興味ないわけじゃないし、まぁ大阪といえば◯◯新地だろうということで、ちょくちょく通ってた映画館の近くの松島新地をチョイス。実際に店先で顔を見た女の子を指名できるんだけど、そう、顔はめちゃくちゃ可愛かったんよ…。部屋に入って服を脱いだらおっとビックリ。タトゥーとか生易しいもんじゃなく、ちゃんとした和彫りが背中からお尻まで。そんでさらに生々しいのが、上の方はちゃんと色も入ってるんだけど下に行くにつれてまだ途中らしく、下書きみたいな黒い線だけが彫ってある。ビビり散らかしてそのことには触れず、長野から出てきたらしいという会話だけは覚えてる。ただ、そんな状況でも性欲満タンの猿なのでキチンと事を済ませて店を後にした。ちなみにこの風習、そんなに行きたそうな後輩もいなかったことだし、なんだかんだセクハラ/パワハラにもなりかねんし、俺でストップしてしまった。何が正解なんやろうな…。

大阪、大阪ね、あぁお笑いの街か。NGKとかちゃんとしたお笑いライブに行ったことがなくて、これはちゃんと行きたいと思ってるところ。新喜劇はそんな興味ないけど吉本漫才劇場とかはこの夏に行こうかと予定してる。

大阪、大阪ね、ちょっとテーマがデカすぎるね。他にも書くことありそうだけど、羅列になるだけだからやめておこう。佐賀(記憶のほとんどが寮)と大阪にしか住んだことがないからイマイチ他と比較したりもできないし、まだそこまで俯瞰できないところ。今回はこんなところでいいでしょう。

何か書いてほしいテーマがあれば↓までどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?